石垣島、与那国島だけではない!八重山・竹富町の島々も「米国の戦争」の最前線に。
- 2023/11/18
- 08:36

西表島より:関連記事:2月11日、「世界自然遺産」の西表島に迷彩服の自衛隊が「進駐」!小学校内で「シャワーサービス」!!http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1232.html関連記事:おいおい!西表島まで「戦争」に巻き込むな!9月27日に西表島で「防災」を名目にした自衛隊による実動訓練(軍事訓練)が10数年ぶりに。http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1197.html石垣島、与那国島に駐屯地が出来たら、次は竹...
最南端の町「竹富町」西表島の小中学生に、わざわざ迷彩服を着た自衛隊員が2年ぶりに「防災」教育。
- 2021/12/11
- 16:15

Ryukyuheiwaより:防災教育するなら消防があるじゃないか!! わざわざ自衛隊がやるということ意図的・作為的だ! ましてや島の子供たちには身近に見たことのない戦闘服(迷彩服)を着て。許せない!!昨年は「コロナ」と保護者の苦情などで西表島は自粛、与那国島だけにしたようだが。今年は前触れなく突然に。竹富町教委は関知せず学校長の依頼という事のようだが?12月9日の防衛日報デジタル「各地で「防災」災害節目で小・中...
今年も!迷彩服姿の陸自与那国駐屯地隊員が指導、自衛隊「防災教育」を与那国中学校で開催。
- 2020/12/05
- 22:56

Ryukyuheiwaより:関連記事:」11月17日宮古島平良港での海自ミサイル艇「しらたか」一般公開に抗議!!中学生はおろか小学生にまで「自衛隊とのふれあい」を進める防衛省の「慣熟」作戦を許すな!http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-815.html防災教育するなら消防があるじゃないか!! わざわざ自衛隊がやるということ意図的・作為的だ! ましてや島の子供たちには身近に見たことのない迷彩服(戦闘服)を着て。許せな...
8月11日告示された「竹富町長選挙」対抗馬無く、「日の丸」町長西大舛氏無投票で再選!
- 2020/08/19
- 16:43

西表島より:日本南西端の町の町政はどう向かうか? 注視が大切です!官邸・菅官房長官→西銘衆院議員と直結、辣腕を振るう西大舛町長。町議の大半を掌握、再選!台湾、尖閣に向かい合う八重山ー石垣市・与那国町・竹富町の「自衛隊配備」に「理解を示す」市・町政が盤石に、、、西大舛町長、自らは自衛隊を誘致しないが、、、(反対はしない)、石垣の中山市長と同様、二期目には「竹富町の島々」の軍事化に協力して行くのか?さ...
1月11日与那国島で、13日石垣島で「ONE SHOT ONE KILL」上映&トークの集い。
- 2016/01/16
- 16:04

石垣島より:1月13日(水)石垣島で映画「ONE SHOT ONE KILL」上映とトークの集い1月13日石垣島で、藤本幸久監督影山あさ子プロデューサ元自衛官小多基実夫さんのトーク。 http://isobanokai.tida.net/e8305371.html 上映の後は、元自衛官小多基実夫氏による講演でした。小多氏は自衛官の命・人権を守るために長年反戦運動を続けておられます。「反軍通信」という新聞を発行されており、私たちの知りえない情報や、自衛官の立場から...