3月15日、住民の会は「請願者や陳情者の意見を聴く機会を、慎重な対応をとること」を要請
- 2016/03/16
- 15:52

石垣島より:3月15日、住民の会は石垣市議会総務財政委員会へ「請願者や陳情者の意見を聴く機会を、慎重な対応をとること」を要請「みんなで話しませんか、自衛隊基地のこと」第2回平得真栄里地域懇談会3月19日 午後7時より真栄里公民館2階ホール3月16日の八重山毎日紙面 西表(竹富町)の方より3月15日の八重山毎日紙面3月15日 八重山毎日記者席 地域の総意として受け取るべき?陸上自衛隊配備計画について議論が交わされている...
3月15日 辺野古より 山城さんの 「先島のみなさんがんばれ! 安倍に負けるな!」
- 2016/03/16
- 14:36

yuukyuuheiwaより:山城さん 「先島のみなさんがんばれ! 安倍に負けるな!」 とエール山城博治氏 藤本幸久氏 <宮古島映像PR> https://youtu.be/B-HmW2tkpfw...
3月30日、東京で「宮古島・石垣島の自衛隊配備を止めよう! 3・30集会」
- 2016/03/13
- 10:06

宮古、石垣より:戦争法の舞台=宮古・石垣を戦場にさせない!政府へ、全国へ訴えよう! 東京行動に多くのみなさんの参加を!宮古島・石垣島の自衛隊配備を止めよう! 3・30集会3月30日(水)午後6時30分開始京橋プラザ区民館・多目的ホール主催:宮古島・石垣島の自衛隊配備を止めよう! 3・30東京集会実行委員会3月30日、日中には防衛省への要請行動を予定しています。29日には国会前で、「安保法施行」に抗議する大規模な集...
3月26日 宮古島で「いのちの水を守ろう―自衛隊配備反対3・26市民集会」
- 2016/03/12
- 12:17

宮古島より:宮古の平和と飲料水の水源を守る声を大きく集め、政府防衛省に届けよう!いのちの水を守ろう― 自衛隊配備反対3・26市民集会3月26日(土)午後6時~ 宮古島市中央公民館大ホール主催:いのちの水を守ろう― 自衛隊配備反対3・26市民集会実行委員会事務局:090-9784-1545(清水)ピースネット南風FBより:用地購入予算はすでに次年度予算として衆議院を通過しています。 市長は誘致を表明しています。市民が反対の意...
石垣市議会、委員会で陸自配備問題審議入り 17日の会合で請願の取り扱いを協議
- 2016/03/12
- 12:14

石垣島より:石垣市議会、委員会で陸自配備問題審議入り 17日の会合で請願の取り扱いを協議配備推進派は多数をもって今議会での採択を狙い、反対派は継続審議を要望。配備反対を求める配備予定地の3公民館の陳情も付託されており、開南公民館長は3地区からも意見を聞き判断すべきで、配備計画の情報を十分に把握していない中で結論を出すことは納得できないと語った。3月12日 八重山毎日陸自配備の請願17日に判断 市議会総務財...
陸自配備反対! 3月10日 石垣市役所をかこむヒューマンチェーンに320名の市民が参加
- 2016/03/11
- 12:35

石垣島より:自衛隊ミサイル基地配備反対! 3月議会の推進決議を許すな!3月10日 石垣市役所をかこむヒューマンチェーンに320名の市民が参加八重山では初めての試みで、平日の小雨模様の中にもかかわらず320名のみなさんが参加。人口5万の石垣市での320人は、単純比例では東京都の8万人に相当するのも事実ですので、多くの市民の皆さんが危機感を持たれて参加されたと思います。I Love いしがきさん3月10日のFBページよりhttps://...
石垣島への陸自配備反対! 3月10日(木)12時30分~45分 市役所をかこむヒューマンチェーンに参加を!
- 2016/03/09
- 11:06

石垣島より:3月10日(木)12時30分~45分 市役所をかこむヒューマンチェーンに参加を自衛隊ミサイル基地配備反対! 3月議会の推進決議を許すな!3月8日の八重山毎日紙面 西表(竹富町)の方より3月1日の八重山毎日紙面 西表(竹富町)の方よりFBページ「I Love いしがき」に、「いいね!」をお願いします。 「石垣島への自衛隊配備を止める住民の会」のページですが、石垣大好き、平和が一番、の思いはみな同じだと思います。...
自衛隊は島民を守ってくれるのか? 自衛隊の隊内誌「離島の作戦における普通科の戦い方」から見えるものは。
- 2016/03/07
- 10:35

yuukyuuheiwaより:自衛隊は島民を守ってくれるのか? 自衛隊の隊内誌「離島の作戦における普通科の戦い方」から見えるものは。3月5日の八重山毎日の社説より:石垣島でも戦闘の可能性共産党の赤嶺政賢衆議院議員の質問に真部政府参考人は石垣島に配備されるのは警備部隊、地対艦誘導弾部隊、地対空誘導弾部隊が主部隊であると答弁した。八重山防衛協力会の冊子によるとミサイル(誘導弾部隊)は配備されても発射訓練は八重山では...
石垣島陸自配備予定地周辺の3公民館が配備計画中止を求める陳情書を市議会に提出
- 2016/03/07
- 03:03

石垣島より:石垣島陸自配備予定地周辺の3公民館が配備計画中止を求める陳情書を市議会に提出2月16日の八重山毎日紙面 西表(竹富町)の方より3月5日 八重山毎日自衛隊配備計画中止を 3公民館、市議会に陳情書 開南、嵩田、於茂登地区 7日の本会議で審議へ知念辰憲市議会議長に平得大俣への自衛隊配備反対の陳情書を提出した於茂登公民館の嶺井善館長、開南地区の川平重治館長、嵩田公民館の金城哲浩館長(左から)=4日午前、...
宮古島陸自配備で、8団体が地下水審議会の公開での開催を要請。
- 2016/03/04
- 16:30

宮古島より:8団体が陸上自衛隊駐屯地建設事業が地下水に及ぼす影響について審議する地下水審議会の公開での開催を要請3月4日の宮古毎日の紙面2016年3月3日宮古島市地下水審議会「学術部会」様陸上自衛隊駐屯地建設事業に関する協議書に係る「地下水審議会の公開での開催」についての要望書地下水審議会学術調査部会の皆様には、宮古島の地下水保全について、ご尽力を賜り感謝申し上げます。 現在、地下水審議会において、陸上自...