fc2ブログ

記事一覧

インド洋~アジア太平洋地域で進む米軍の再編② 軍事強化される琉球弧の島々、米軍隷属下の自衛隊の再編・強化も進む。

Ryukyuheiwaより:関連記事:インド洋~アジア太平洋地域で進む米軍の再編① 軍事強化される琉球弧の島々、米軍隷属下の自衛隊の再編・強化も進む。http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-980.html*Advantage at Sea Prevailing with Integrated All-Domein Naval Power(統合された全米海軍力による海上での優位性)掲載しています。関連記事:島々が戦火の脅威にさらされる①「米軍新戦略」と連動した、沖縄島の「米軍基地...

続きを読む

米軍訓練強行相次ぐ② 横田配備の米空軍オスプレイ嘉手納で降下訓練。住宅地旋回で爆音97.2db。

Ryukyuheiwaより:関連記事:米軍訓練強行相次ぐ①「島に突っ込んでくる!」低空飛行。今度は自衛隊機も!http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-999.html関連記事:インド洋~アジア太平洋地域で進む米軍の再編。軍事強化される琉球弧の島々、米軍隷属下の自衛隊の再編・強化も進む。http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-980.htmlこれからは、宮古島や石垣島などの島々でこんな訓練が日常化する??米軍だけではなく...

続きを読む

米軍訓練強行相次ぐ①「島に突っ込んでくる!」低空飛行。今度は自衛隊機も!

Ryukyuheiwaより:関連記事:インド洋~アジア太平洋地域で進む米軍の再編。軍事強化される琉球弧の島々、米軍隷属下の自衛隊の再編・強化も進む。http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-980.htmlこれからは、宮古島や石垣島などの島々でこんな訓練が日常化する??米軍だけではなく、米軍と一体化した自衛隊も例外ではない!再掲:米海兵隊の戦略転換、アジア太平洋地域の島嶼部にに上陸して敵を迎え撃つ「遠征前方基地作戦...

続きを読む

南西諸島(方面)で9月~11月に、陸自14万人が参加し「島嶼有事想定」した最大規模の演習を実施。

Ryukyuheiwaより:関連記事:大軍拡を許すな!敵基地攻撃兵器導入反対!長距離ミサイル開発やめろ! 3・9対防衛省交渉http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1029.html 関連記事:インド洋~アジア太平洋地域で進む米軍の再編② 軍事強化される琉球弧の島々、米軍隷属下の自衛隊の再編・強化も進む。http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1025.html首都圏の皆さんは、やめろ!敵地攻撃大軍拡、馬毛島に軍事基地をつ...

続きを読む

「石垣島ミサイル基地」建設工事強行許さない!直ちに工事中止を!(13) 沖縄防衛局厚生施設建築発注、工期は2023年2月末。

石垣島より:石垣島のいのちの水を守りたい https://youtu.be/nQvBgHW1CkQ石垣島の中央にある平得大俣(ひらえおおまた)に、陸上自衛隊の駐屯地建設が進められようとしています。沖縄県の最高峰、於茂登岳のふもとにある、平視得大俣地区がどんな場所かを動画にまとめまてあります。「この水と自然を守りたい」石垣島の水を考える会 制作https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=874#関連記事:変...

続きを読む

与那国・対馬にも、そして宮古島、石垣島に!沖縄が「電子戦」の最前線に。防衛省「電子戦部隊」東京に司令部、沖縄にも部隊を新設。

Ryukyuheiwaより:関連記事:「第一列島線に地上発射ミサイル」再編が進む米軍・海兵隊。それと連動した自衛隊配備・強化が加速化する琉球弧の島々。http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-890.html関連記事:宮古島・石垣島にも米軍がやって来る!米海兵隊が「沿岸連隊」創設、沖縄にも配備?http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-913.html沖縄も「電子戦」の最前線に!与那国・対馬に電子線部隊、3月18日熊本に部隊...

続きを読む

3月16日「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」が座喜味宮古島市長に面談と要請。

宮古島より:3月16日のSMさんのFB投稿より:市長面談の後の記者会見3月17日の宮古毎日紙面3月17日の宮古新報紙面「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」が、宮古島市座喜味一幸市長と面談。6項目を申し入れ、どれにも非常に「前向きな快諾」をいただきました!もうこの何年も、前下地敏彦市長の下では直接面談はおろか、要請文の受け取りすら拒絶され「あなた方は市民かどうかわからない、名簿を出せ」ということまで言われる非...

続きを読む

大軍拡を許すな!敵基地攻撃兵器導入反対!長距離ミサイル開発やめろ! 3・9対防衛省交渉

Ryukyuheiwaより:3月9日参議院議員会館で大軍拡を許すな!敵基地攻撃兵器導入反対!長距離ミサイル開発やめろ!3・9対防衛省交渉毎度おなじみの「現時点では~ない」などと答えるのみだが、回答の背後に含まれている意図などが垣間見えたようです。防衛省、外務省の回答書に沿って質疑がされたのでページ下部に掲載された回答書をご覧になりながら質疑の映像(実質的には音声だが)をご覧ください。*(6)「スタンド・オフ・...

続きを読む

宮古島「下地島空港」の軍事利用の策動が顕著に!!3月5日、参院予算委で岸防衛大臣が「下地島空港の自衛隊利用」に言及、宮古島市議会には「空自の救難ヘリ」配備を求める陳情が。

宮古島より:3月5日の参院予算委員会で、ひげの佐藤の質問に岸防衛大臣が「下地島空港の自衛隊利用」に言及、時を同じくして宮古島市議会へは「空自の救難ヘリ」配備を求める陳情。まずは県が反対しない、軍事利用では無い?とする「防災」での地ならしか? 国際防災拠点「下地島空港」として米軍の利用も視野に。3月10日の琉球新報紙面3月10日のIさんのFB投稿より:風雲急を告げる胸騒ぎ!軌を一にした以下の2つの動きは、繋が...

続きを読む

宮古島への自衛隊(+米軍)配備をめぐる闘いの記録と資料です。ぜひご覧ください!

宮古島より:関連記事:宮古島への自衛隊(+米軍)配備をめぐる闘いの記録と資料です。ぜひご覧ください!(2019年4月22日改定)http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-746.html関連記事:宮古島の被支配の歴史を知り、住民の闘いの歴史を学ぶ資料、ぜひご覧下さい!②http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-566.html宮古島における反軍反基地の闘い2010~2021年 再掲:「消えた自衛隊誘致」今から11年前の2005年3月、...

続きを読む

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

声をあげる。上げ続ける。あきらめないで、がっかりしないで、根気よく。社会を変えるには、結局それしかないのだと思います。
坂本龍一さん

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02

石垣島「市民連絡会」チラシ7号

市民連絡会7号チラシ01
市民連絡会7号チラシ02

石垣島「住民の会」のチラシ4号

石垣住民の会チラシ4号01
石垣住民の会チラシ4号02

石垣島「市民連絡会」のチラシ2号

zyuuminchirasi2a.jpg
zyumminchirasi2b.jpg