fc2ブログ

記事一覧

ミサイル弾・弾薬の持ち込みを許さない!②「不正で出来た」千代田基地・保良弾薬庫を撤去せよ!!

宮古島より:


関連記事:ミサイル弾・弾薬の持ち込みを許さない!① 「不正で出来た」千代田基地・保良弾薬庫を撤去せよ!!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1050.html
関連記事:5月12日、島を売り私腹を肥やした下地敏彦前宮古島市長収賄容疑で逮捕。ミサイル基地用地をめぐる防衛省版「モリカケ」嘘と金にまみれた基地は即刻撤去を!!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1049.html




sinpou2021 06081
6月8日の琉球新報紙面

times2021 06081
6月8日の沖縄タイムス紙面



住民連絡会は「弾薬搬入抗議」の共同行動を呼びかけていたんですが、、、
残念ながら、彼らは抜け駆け的に防衛局抗議、県要請を単独でやるようです。 
やらないよりはまず行動することが第一ですが。


sinpou2021 06082
6月8日の琉球新報紙面

sinpou2021 06093
6月9日の琉球新報紙面


110名が参加しました! 
宮古島保良弾薬庫への弾薬配備と「土地等規制法案」の国会提出に抗議!!
6月7日防衛省正門前で、辺野古実主催の抗議申し入れ行動



2021 0607防衛省前02

2021 0607防衛省前04


宮古島より防衛省前の皆さんへ  
ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会
宮古島より防衛省前の皆さんへ2021 0607


沖縄・一坪反戦地主会関東ブロックの申し入れ



2021 0607防衛省前03

防衛省へ申し入れ2021 0607 01
防衛省へ申し入れ2021 0607 02



times2021 06071
6月7日の沖縄タイムス紙面

おや! いいね、、、
屋良代表ら、立憲民主沖縄県連の皆さんが沖縄防衛局に抗議。
デニー知事や座喜味宮古島市長らと同様の「前提条件付き」配備反対ですが、抗議行動すら起こさないで会派再編に躍起の「県政与党の一部議員」さんに比べればやってる方なんででしょうね。

屋良さん「重要土地調査規制法案」廃案もがんばって!!
かっての「民主党」沖縄県連の轍を踏まないように期待しています。

sinpou2021 06059a
6月5日の琉球新報紙面


どこが「宮古島(住民?)の安全」だ!
陸自トップ「ミサイル配備」は抑止力強化に直結だと!
危険にさらされる島民にとっては、米国のアジア・太平洋覇権確立のための戦争の尖兵となるお国のために「犠牲になりなさい」と言う事だ!


sinpou2021 06041
6月4日の琉球新報紙面


さらには、地対艦・地対空ミサイル弾の宮古島への搬入を狙う、
弾薬搬入強行突破を図った自衛隊、
6月2日、陸自ヘリで弾薬を空自分屯地へ空輸。


times2021 06041
6月4日の沖縄タイムス紙面


地元TV局の報道特集 「弾薬搬入の一日」



6月3日  QAB Qプラス
陸自が宮古に空路で弾薬搬入



6月2日、宮古島市の陸上自衛隊施設に、弾薬が運び込まれました。陸上自衛隊の弾薬運搬については、県内の海運業者らが連名で拒否することを表明していましたが、防衛省は6月2日、輸送用ヘリを使って、空路で弾薬などを宮古島に運び入れました。

弾薬の搬入については、沖縄防衛局が5月に宮古島市を訪れ、方針を伝えていました。これを受け市側は、搬入日時や搬入経路の公表を求めましたが、沖縄防衛局は安全上の観点から公表することは出来ないとして、明らかにしていませんでした。

宮古島への弾薬搬入を受け玉城知事は、「事前に十分な情報が共有されなかったことについては誠に遺憾であり、危機管理の観点からもあってはならないこと」とコメントを発表しています。

sinpou2021 06031
sinpou2021 06032
sinpou2021 06033
6月3日の琉球新報紙面

times2021 06031
times2021 06032
times2021 06033
times2021 06034
6月3日の沖縄タイムス紙面

miyakosinpou2021 06031
miyakosinpou2021 06032
6月3日の宮古新報紙面


miyakomainichi2021 06032
miyakomainichi2021 06033
miyakomainichi2021 06034
6月3日の宮古毎日紙面

6月3日 宮古毎日
保良訓練場に弾薬搬入/陸自
ミサイル部隊に配備へ/地元住民や市民団体反発


miyakomainichi2021 0603111
抗議する住民の前を弾薬を積んだ陸自車両が次々と保良訓練場に入っていった=2日、城辺保良

陸上自衛隊宮古島駐屯地の保良訓練場(弾薬庫)に2日、弾薬が搬入された。弾薬は宮古島駐屯地のミサイル部隊に配備される。弾薬と思われる物資は陸上自衛隊の輸送ヘリで空輸された後、トラックで同訓練場に搬入された。保良訓練場などには地元住民や市民団体が駆け付け抗議行動を展開した。市には、陸上自衛隊宮古島警備隊から同日午後、弾薬搬入と運搬する旨の報告があった。

正午ごろ、空自分屯地に陸自のトラックなど車両6~7台が入り輸送機の到着を待った。弾薬を乗せた輸送ヘリ(CH-47)は、九州にある自衛隊施設から沖縄本島を経由して午後2時13分ごろ到着した。

ヘリは荷下ろしを終えるとすぐに飛び立った。午後3時45分ごろには、別のヘリが同分屯地に降り立った。

その後、積み下ろし作業などが行われ、午後7時50分ごろ、空自宮古島分屯地を弾薬を乗せたトラックが出発。午後9時10分ごろには保良の弾薬庫に搬入された。

今回、搬入されたのは地対艦、地対空誘導弾ではなく、2019年4月に駐屯地の弾薬庫に保管されていたものと同様の中距離多目的誘導弾や迫撃砲弾と思われる。

この弾薬は陸上自衛隊宮古島駐屯地に搬入されたが、岩屋毅防衛相が地域住民への説明が不十分だったとして撤去された。しかし、防衛省は保良訓練場(弾薬庫)の準備が整い次第、保管する方針を示していた。

「宮古島への弾薬庫の搬入を開始したのか」との本紙取材に、防衛省は「保良地区への火薬庫(弾薬庫)について、中距離地対空誘導弾や地対艦誘導弾等の誘導弾、弾薬を保管することになっているが、弾薬搬入リストや輸送の詳細については輸送の安全を確保するためにも詳細は差し控えたい」と述べた。

yae2021 06031
6月3日の八重山毎日紙面


6月2日、空自野原分屯地、保良弾薬庫での
「ミサイル弾薬搬入」阻止・抗議行動のドキュメント

6月2日のiさんFB投稿動画より
ミサイル弾薬運搬車両を止めた!6月2日、宮古島空自野原分屯地正門前で「ミサイル弾薬搬入」阻止・抗議行動
https://youtu.be/dRhjTMtCZ4s



野原空自レーダー基地正門前での弾薬搬出阻止行動の攻防!
10数名で座り込み、立ちはだかり阻止!!
弾薬を積んだトラックの前にスクラム組み寝転がったが、制服警察官に両手両足抱えられ排除されるまで1時間以上止め抗議しました。

自衛隊の宮古島への弾薬搬入に宮古島警察は手を貸すな!!
宮古島空自基地ゲート前の弾薬搬出阻止・抗議の座り込みを、宮古島警察が暴力的に排除
https://youtu.be/5vyA-5MrYb8



「弾薬を野原から保良へ搬出」阻止行動、野原の空自基地ゲート前の座り込みを、宮古島警察が暴力的に排除される瞬間の記録動画です。3本の静止画像の後映像が始まります。

6月2日「ミサイル弾薬搬入」阻止・抗議行動、宮古島空自野原分屯地前でリレートーク
https://youtu.be/yk_kNNCzUao



宮古島空自野原分屯地前での「ミサイル弾薬搬入」阻止・抗議行動、岸本医師と上里宮古島市議のリレートーク。

6月2日のSMさんFBライブ映像より
6月2日、宮古島空自野原分屯地での「ミサイル弾薬搬入」阻止・抗議行動
https://youtu.be/P1pgR8Wd5gg



弾薬搬入強行突破を図った自衛隊、6月2日、陸自ヘリで空自分屯地へ空輸。
空自の野原分屯地から出るミサイル運搬車輛、果敢に座り込んだSさん、説明を求めるみなさんが車両を止める。何を聞いても答えない隊員、やがて警察が実力行使し排除された。

6月2日、宮古島保良弾薬庫での「ミサイル弾薬搬入」抗議行動
https://youtu.be/4xC5ZUAcE_E



空自野原分屯地を出た弾薬運搬車輛は保良弾薬庫の北ゲートから入ろうとしたがスタンバイしていた人数は少ないが道が狭く阻止され、南ゲートから抗議の声の中、警察に守られながら火のマークのついた車輛が4台が入りました。暗くて写りませんでしたが南ゲートから入ったトラックから完成したばかりの保良弾薬庫への搬入作業をしています。

報告:HA



空自野原レーダー基地正門前で、ヘリから下ろされた弾薬を持ち出されるのを阻止するため、スタンバイして、リレートークの集会を続けています!

2021 0602simizu02

2021 0602simizu36

2021 0602simizu35

左端に置かれているものは何か?

2021 0602simizu30

空自野原レーダー基地正門ゲート前に私達は座りこむ。

2021 0602simizu04

だんだん陽が暮れてきた。
パトカーも、分屯地が通報して、集まってきた!

2021 0602simizu05

2021 0602simizu06

2021 0602simizu07

パトカー、覆面パトカー、7台くらい、警察官が私達の数より多い!

2021 0602simizu08

2021 0602simizu09

野原空自レーダー基地正門前での弾薬搬出阻止行動の攻防!
10数名で、座り込み、立ちはだかり、全身で阻止!!弾薬を積んだトラックの前にスクラム組み寝転がったが、制服警察官に両手両足抱えられ排除されるまで、1時間以上止めました。(排除されている最中は映像撮る余裕はなく残念!)

住民と自衛隊側との交渉、やり取りに、沖縄県警宮古島警察警備課は、警察権力をもって介入するな!
「おい、若い警察官!弾薬の搬入に協力したことを忘れるな!軍事の島にすることに加担したことを忘れるな!」

2021 0602simizu20
2021 0602simizu21
2021 0602simizu22
2021 0602simizu23
2021 0602simizu24
2021 0602simizu25
2021 0602simizu26

野原空自レーダー基地から、警察に私達を実力排除させ、保良に向かった弾薬を積んだトラックを追いかけ、保良まで到着。

今度は、保良訓練場ゲート前で抗議行動!
ゲート前には20名くらいの人がいたのだから、野原で私達がやったように、トラックの前に座り込んで止めればもう少しは止めることができたのに、、、なぜ止めないのか?

弾薬を積んだトラック3台とクレーン車1台だから、大した弾薬の量ではない。
地対艦、地対空ミサイルの弾頭? 5mもあるものではない。組立式?
ある情報によると、ミサイル弾薬はヘリでは運べないはずだとも聞く。
去年、バレて持ち出した中距離多目的誘導弾なら、千代田に搬入するだろうし、デカいスーツケースのような搬入した「物品」とは何か?

2021 0602simizu10

2021 0602simizu11

2021 0602simizu12

2021 0602simizu14

2021 0602simizu15

2021 0602simizu16

2021 0602simizu17

6月2日のSMさんFB投稿より
ヘリが着いています。
野原空自前抗議行動始まりました。



2021 0602saito04

2021 0602saito05

二機目が離陸しました。

2021 0602saito06

ヘリポートで荷卸しした陸自の隊員が徒歩や車で体育館に入っていきます。
ゲートは半分閉めてまだトラックが出てくる気配はありません。ゲート前は抗議のスピーチが続いています。

2021 0602saito07

2021 0602saito08

2021 0602saito09

ゲート脇の管理棟から窓を細く開けて抗議の様子を撮影しています。

2021 0602saito10

2021 0602saito11

パトカーが3台と警備課がきました。排除がはじまるか?

2021 0602saito12jpg


6月2日 琉球新報
ミサイル関連物資、宮古島に搬入始まる 部隊本格活動へ

sinpou18242ee28cb71280729.jpg
航空自衛隊宮古島分屯基地に弾薬などを搬入したとみられる陸自の輸送ヘリ=2日午後2時14分、宮古島市上野野原
 
陸上自衛隊のCH47輸送ヘリコプター1機が2日午後2時すぎ、沖縄県宮古島市上野野原の航空自衛隊宮古島分屯地に着陸した。中身は弾薬とみられ、誘導弾(ミサイル)が含まれている可能性もある。弾薬類は今後、陸路で同市内の保良訓練場に運び込む。自衛隊は5月17日以降に地対空ミサイルや地対艦ミサイルを運び込む意向を地元の宮古島市に伝えており、早期にミサイル部隊の活動を本格化させたい考えだ。

弾薬を載せたとみられるヘリ2機は6月2日正午ごろ、那覇基地にいったん着陸した。関係者によると、九州の自衛隊施設から来て宮古島へ向かうために給油などを受けた。那覇基地からはもう1機が午後2時半ごろ離陸した。宮古島へ向かっているとみられる。

保良訓練場は、市上野野原の陸上自衛隊宮古島駐屯地に配備されている地対艦・地対空ミサイル部隊の弾薬を保管する目的で2019年から建設が始まり、20年4月までに建設予定の弾薬庫3棟のうち2棟が完成した。

防衛省は5月13日に宮古島市を訪れ、同訓練場への弾薬の搬入を口頭で報告していた。搬入日や弾薬の種類など詳細は説明していない。報告を受けた座喜味一幸市長は「市民の安全確保」を理由に詳細の公開を求めていたが、防衛省はこれに応じず搬入した。

宮古島へのミサイル弾薬搬入を巡っては19年に、ミサイルは置かないとしていた駐屯地内の「保管庫」に、迫撃砲の砲弾や中距離多目的ミサイルの弾薬が持ち込まれていたことが判明。当時の岩屋毅防衛相が「(地元への説明が)不十分だった」と謝罪し、防衛省が弾薬類を島外へ搬出する事態となっていた

6月2日 沖縄タイムス
弾薬を積んだ陸自ヘリが宮古島の基地に到着 島内の訓練場に運び込む予定

times2021 06021111
空自宮古島分屯基地に降りるヘリコプター=6月2日午後2時15分ごろ、宮古島市上野野原

沖縄県宮古島市の陸上自衛隊「保良訓練場」への弾薬搬入を巡り、弾薬を積んだとみられる陸自のCH47大型輸送ヘリが2日午後、航空自衛隊宮古島分屯基地に到着した。この後、保良訓練場に運び込まれる予定。沖縄防衛局は先月、弾薬搬入を5月17日以降に開始する方針を市に伝達していた。

6月2日 沖縄タイムス
宮古島の弾薬搬入きょう午後予定 陸上自衛隊「保良訓練場」

防衛省が2日午後、宮古島市の陸上自衛隊「保良訓練場」に弾薬搬入を予定していることが関係者への取材で分かった。陸自宮古島駐屯地などが1日付文書で、関係集落に伝えた。同省関係者などによると、陸自のヘリで九州から航空自衛隊宮古島分屯基地へ運び、その日のうちに保良訓練場に搬入する。

沖縄防衛局は5月13日、弾薬搬入を同17日以降に開始する方針を市に伝達。座喜味一幸市長は搬入日時やルートを公表するよう求めていた。

陸自は昨年3月、宮古島駐屯地に地対艦・地対空ミサイル部隊を配備。一方、弾薬庫2棟の完成が今年3月末となり、1年間は弾薬が無い中で部隊運用していた。残り1棟の弾薬庫は未着工となっている。


空自宮古島分屯地の通知「夕刻時におけるヘリの飛来について」


宮古島空自分屯お知らせ2021 0601

共同通信配信記事

yae2021 06021
6月2日の八重山毎日紙面

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02

石垣島「市民連絡会」チラシ7号

市民連絡会7号チラシ01
市民連絡会7号チラシ02

石垣島「住民の会」のチラシ4号

石垣住民の会チラシ4号01
石垣住民の会チラシ4号02

石垣島「市民連絡会」のチラシ2号

zyuuminchirasi2a.jpg
zyumminchirasi2b.jpg