fc2ブログ

記事一覧

激化する米軍訓練と頻発する事故。1月13日米軍戦闘ヘリ渡名喜に緊急着陸。落下事故も相次ぐ、オスプレイからは水筒が。

Ryukyuheiwaより:




嘉手納騒音43%増加。

sinpou2023 05043
5月4日の琉球新報紙面

米軍の域外訓練、低空飛行容認。

times2023 04274
4月27日の沖縄タイムス紙面

普天間「返還」合意27年。

sinpou2023 04121
sinpou2023 04122
sinpou2023 40123
4月12日の琉球新報紙面

times2023 04121
times2023 04122
times2023 04124
4月12日の沖縄タイムス紙面

times2023 04115
times2023 04116
4月11日の沖縄タイムス紙面


「統合計画」から10年、細切れの「返還」負担の軽減につながらず。

sinpou2023 04061
4月6日の琉球新報紙面

times2023 04051
times2023 04052
4月5日の沖縄タイムス紙面


嘉手納にF35A暫定配備、騒音被害激増へ。

times2023 03312
3月31日の沖縄タイムス紙面

times2023 03295
3月29日の沖縄タイムス紙面

昨年金武の民家への流弾、米軍跳弾の可能性。

times2023 03281
3月28日の沖縄タイムス紙面

times2023 03251
3月25日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 03265
3月26日の琉球新報紙面

関連記事:米軍、相次ぐ流弾事件。7月7日米軍演習通告中、金武民家に流弾か?
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1175.html



普天間でヘリ部品落下。

times-2023 03181
3月18日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 03179
3月17日の琉球新報紙面

sinpou2023 02173
2月17日の琉球新報紙面

sinpou2023 02163
2月16日の琉球新報紙面

times2023 02165
2月16日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 02154
2月15日の琉球新報紙面



5年前の米軍ヘリ窓落下事故、
「お偉いさん」が乗るので事前点検中断だと!


times2022 12133
times2022 12134
12月13日の沖縄タイムス紙面


sinpou2022 12138
u>12月13日の琉球新報紙面



許せない!米軍の拒否。
県の那覇軍港でのオスプレイ離発着中止要請に対し。

sinpou2022 12099
12月9日の琉球新報紙面

times2022 12095
12月9日の沖縄タイムス紙面


静かな空を取り戻そう!11月30日、嘉手納・普天間合同訴訟初弁論。

sinpou2022 12012
12月1日の琉球新報紙面

times2022 12012
12月1日の沖縄タイムス紙面



sinpou2022 11186
11月18日の琉球新報紙面

times2022 11176
times2022 11174
11月17日の沖縄タイムス紙面

米軍、県・地元の反対にもかかわらず降下訓練、座間味では通告なしで域外訓練を企てる。

sinpou2022 11138
11月13日の琉球新報紙面

sinpou2022 11118
sinpou2022 11117
11月11日の琉球新報紙面

times2022 11112
times2022 11113
11月11日の沖縄タイムス紙面


海兵隊は水稲落下後ハッチ閉めて飛行しているが、、、
米海軍オスプレイはハッチ開け飛行。

sinpou2022 02175
2月17日の琉球新報紙面

普天間所属米軍戦闘ヘリ渡名喜に緊急着陸。

sinpou2022 01153
1月15日の琉球新報紙面

times2022 01152
1月15日の沖縄タイムス紙面

sinpou2022 01142
1月14日の琉球新報紙面

times2022 011`41
1月14日の沖縄タイムス紙面



青森での事だが、
沖縄ではこのような危険に日常的に晒されている!


sinpou2021 12031
sinpou2021 12032
12月3日の琉球新報紙面

times2021 12034
12月3日の沖縄タイムス紙面

sinpou2021 12025
sinpou2021 12024
12月2日の琉球新報紙面

times2021 12023
12月2日の沖縄タイムス紙面

tokyo2021 12021
12月2日の東京新聞紙面

sinpou2021 12014
12月1日の琉球新報紙面


那覇軍港での離着陸「常用化」を許すな!


sinpou2021 12022
12月2日の琉球新報紙面

times2021 12011
times2021 12012
12月1日の沖縄タイムス紙面

sinpou2021 12011
12月1日の琉球新報紙面

sinpou2021 11301
11月30日の琉球新報紙面

times2021 11302
11月30日の沖縄タイムス紙面


普天間オスプレイ、民間地上空での吊り下げ訓練の次は、
民間敷地に水筒落とす!



sinpou2021 11274
11月27日の琉球新報紙面

sinpou2021 11251
sinpou2021 11253
sinpou2021 11254
sinpou2021 11256
11月25日の琉球新報紙面

times2021 11254
times2021 11253
times2021 11255
11月25日の沖縄タイムス紙面

sinpou2021 11241
11月24日の琉球新報紙面

ここまで来たか、、、
那覇空港の隣の那覇軍港に普天間のオスプレイ3機が。
米本土に送り返すならホワイトビーチが使えるのにわざわざ。


sinpou2021 11268
11月26日の琉球新報紙面

sinpou2021 11242
11月24日の琉球新報紙面

sinpou2021 11231
11月23日の琉球新報紙面

sinpou2021 10204a
sinpou2021 10205
sinpou2021 10206
11月20日の琉球新報紙面

times2021 11205
11月20日の沖縄タイムス紙面



許せんぞ!
何が「負担軽減」「危険性除去」だ!
普天間の市街地上空でなんと!オスプレイが吊り下げ訓練



sinpou2021 11207
11月20日の琉球新報紙面

sinpou2021 11193
sinpou2021 11194
sinpou2021 11195
11月19日の琉球新報紙面



普天間所属のヘリ6月~7月津堅島などに相次いで不時着。
普天間所属のCH53粟国に緊急着陸。

sinpou2021 10292
10月29日の琉球新報紙面

10月26日 琉球新報
米軍の飛行訓練の拡大に懸念 粟国の緊急着陸、直前に空中給油も

sinpou2021 1026111

米軍普天間飛行場所属のCH53E大型輸送ヘリが20日、粟国村の粟国空港に緊急着陸した。村内では過去25年間、米軍機の事件・事故はなかったとみられ、民間空港への緊急着陸という異例の事態となった。粟国村は、常設の米軍訓練空域・水域から離れているが、周辺に空中給油の訓練ルートが設定されている。在沖米海兵隊は本紙の取材に、緊急着陸前にヘリが空中給油中だったと明らかにしている。

地図に記載されない臨時訓練空域の設定もあり、既存訓練空域外での米軍機訓練が拡大している現状が改めて浮き彫りになった。米軍機飛来の常態化への懸念が上がり、粟国村などは月内にも沖縄防衛局に抗議する方針だ。



sinpoui2021 10261
10月22日の琉球新報紙面

sinpou2021 10221
10月22日の琉球新報紙面

sinpou2021 10211
10月21日の琉球新報紙面

times2021 10212
10月21日の沖縄タイムス紙面



米軍再編の中で、整備・拡充された米海兵隊「訓練基地」伊江島


sinpou2021 09241
sinpou2021 09242
9月24日の琉球新報紙面

sinpou2021 09231
9月23日の琉球新報紙面

times2021 09231
9月23日の沖縄タイムス紙面


再掲

関連記事:インド洋~アジア太平洋地域で進む米軍の再編③ 安保法(戦争法)施行から5年、琉球弧の島々で米軍隷属下の自衛隊の再編・強化が進む
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1035.html より

再編された米海兵隊、
伊江島で遠征前方基地作戦(EABO)訓練公開。


times2021 04191
4月19日の沖縄タイムス紙面

sinpou2021 04183a
4月18日の琉球新報紙面

times2021 04177
4月17日の沖縄タイムス紙面

関連記事:インド洋~アジア太平洋地域で進む米軍の再編② 軍事強化される琉球弧の島々、米軍隷属下の自衛隊の再編・強化も進む。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1025.html より

米海兵隊「遠征前方基地作戦」訓練を伊江島で、
高軌道ロケット砲「ハイマース」を展開。


sinpou2021 03161
3月16日の琉球新報紙面

times2021 03161
3月16日の沖縄タイムス紙面
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

声をあげる。上げ続ける。あきらめないで、がっかりしないで、根気よく。社会を変えるには、結局それしかないのだと思います。
坂本龍一さん

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02

石垣島「市民連絡会」チラシ7号

市民連絡会7号チラシ01
市民連絡会7号チラシ02

石垣島「住民の会」のチラシ4号

石垣住民の会チラシ4号01
石垣住民の会チラシ4号02

石垣島「市民連絡会」のチラシ2号

zyuuminchirasi2a.jpg
zyumminchirasi2b.jpg