オミクロン水際対策の抜け穴「治外法権」の米軍基地② 米軍と共同訓練の自衛隊員40名感染!3週間以上も手も打てずに 過ごし感染爆発招いた属国日本政府。
- 2022/04/18
- 11:56
Ryukyuheiwaより:
関連記事:ハンセン日本人従業員がオミクロンに感染。オミクロン水際対策の抜け穴「治外法権」の米軍基地①
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1102.html
ページ下部に1月6日の長周新聞:
「何が安全保障だよ!在日米軍基地から始まったコロナ第6波 検査も隔離もなく自由に出入国 沖縄や岩国で感染者過去最多」を掲載しています。
「水際作戦」を無意味にする治外法権の米軍基地。
軍隊なんてこんなもの!
すべての米軍基地を閉鎖・隔離せよ!直ちに日米共同訓練止めろ!!
米軍との共同訓練(作戦)を続ける自衛隊も要注意!
反発を恐れた?政府の要請で米軍感染者数公表再開へ。

4月20日の琉球新報紙面
米軍感染者数の発表停止、実態がつかめなくなる恐れ。

4月16日の琉球新報紙面
何が「日米同盟」だ!
米軍、日本入国時とは違い「出国時は検査」

2月24日の東京新聞紙面

2月24日の琉球新報紙面
「拡大食い止めた」だと!
米軍、早々と!「外出制限」31日解除。

2月6日の沖縄タイムス紙面
2
2月5 日の琉球新報紙面


2月2日の琉球新報紙面



2月1日の琉球新報紙面

2月1日の沖縄タイムス紙面

1月31日の琉球新報紙面

1月29日の琉球新報紙面

1月21日の琉球新報紙面
氷山の一角が見え出した
なんと!190人のうち40人が感染!!
日米共同訓練に参加した陸自「水陸機動団」がコロナ感染。
コロナ感染が急拡大している最中でも、軍隊は別のようだ。辺野古や石垣島などの新基地建設工事も決してやめない。
まさに!治外法権ではないか!?

1月20日の琉球新報紙面
沖縄キャンプハンセンの「クラスター」発生、日本人従業員「オミクロン感染」が報じられたのが12月17日、
以降「日米地位協定が、、、」と無策に過ごした日本政府。せっかくの「水際作戦」が無意味に!

1月19日の琉球新報紙面

1月17日の琉球新報紙面

1月17日の沖縄タイムス紙面

1月16日の琉球新報紙面


1月15日の琉球新報紙面

1月15日の沖縄タイムス紙面

1月15日の東京新聞紙面

1月13日の琉球新報紙面
デニー沖縄知事も米軍に対しては「要望」しかできず、
こうなれば今度も親しい自衛隊の「災害派遣」要請しかないか?
デニー知事、待ってましたとばかり、これは素早い行動です!

1月12日の八重山日報紙面

1月12日の沖縄タイムス紙面


1月12日の東京新聞紙面
米軍人は例外です!外交人入獄制限継続。

1月11日の東京新聞紙面

1月11日の琉球新報紙面

1月11日の沖縄タイムス紙面


1月10日の琉球新報紙面


1月10日の沖縄タイムス紙面

1月10日の東京新聞紙面


1月9日の琉球新報紙面




1月8日の琉球新報紙面


1月8日の東京新聞紙面


1月7日の琉球新報紙面


1月7日の沖縄タイムス紙面

1月5日の琉球新報紙面
治外法権状態を、日米地位協定の改定で解決できるのか?
日米安保の廃棄なくして、事実上の米国植民地からは解放されない!

1月5日の琉球新報紙面

1月5日の沖縄タイムス紙面

1月4日の琉球新報紙面

1月4日の東京新聞紙面
1月6日の長周新聞:
「何が安全保障だよ!在日米軍基地から始まったコロナ第6波 検査も隔離もなく自由に出入国 沖縄や岩国で感染者過去最多」







関連記事:ハンセン日本人従業員がオミクロンに感染。オミクロン水際対策の抜け穴「治外法権」の米軍基地①
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1102.html
ページ下部に1月6日の長周新聞:
「何が安全保障だよ!在日米軍基地から始まったコロナ第6波 検査も隔離もなく自由に出入国 沖縄や岩国で感染者過去最多」を掲載しています。
「水際作戦」を無意味にする治外法権の米軍基地。
軍隊なんてこんなもの!
すべての米軍基地を閉鎖・隔離せよ!直ちに日米共同訓練止めろ!!
米軍との共同訓練(作戦)を続ける自衛隊も要注意!
反発を恐れた?政府の要請で米軍感染者数公表再開へ。

4月20日の琉球新報紙面
米軍感染者数の発表停止、実態がつかめなくなる恐れ。

4月16日の琉球新報紙面
何が「日米同盟」だ!
米軍、日本入国時とは違い「出国時は検査」

2月24日の東京新聞紙面

2月24日の琉球新報紙面
「拡大食い止めた」だと!
米軍、早々と!「外出制限」31日解除。

2月6日の沖縄タイムス紙面
2

2月5 日の琉球新報紙面


2月2日の琉球新報紙面



2月1日の琉球新報紙面

2月1日の沖縄タイムス紙面

1月31日の琉球新報紙面

1月29日の琉球新報紙面

1月21日の琉球新報紙面
氷山の一角が見え出した
なんと!190人のうち40人が感染!!
日米共同訓練に参加した陸自「水陸機動団」がコロナ感染。
コロナ感染が急拡大している最中でも、軍隊は別のようだ。辺野古や石垣島などの新基地建設工事も決してやめない。
まさに!治外法権ではないか!?

1月20日の琉球新報紙面
沖縄キャンプハンセンの「クラスター」発生、日本人従業員「オミクロン感染」が報じられたのが12月17日、
以降「日米地位協定が、、、」と無策に過ごした日本政府。せっかくの「水際作戦」が無意味に!

1月19日の琉球新報紙面

1月17日の琉球新報紙面

1月17日の沖縄タイムス紙面

1月16日の琉球新報紙面


1月15日の琉球新報紙面

1月15日の沖縄タイムス紙面

1月15日の東京新聞紙面

1月13日の琉球新報紙面
デニー沖縄知事も米軍に対しては「要望」しかできず、
こうなれば今度も親しい自衛隊の「災害派遣」要請しかないか?
デニー知事、待ってましたとばかり、これは素早い行動です!

1月12日の八重山日報紙面

1月12日の沖縄タイムス紙面


1月12日の東京新聞紙面
米軍人は例外です!外交人入獄制限継続。

1月11日の東京新聞紙面

1月11日の琉球新報紙面

1月11日の沖縄タイムス紙面


1月10日の琉球新報紙面


1月10日の沖縄タイムス紙面

1月10日の東京新聞紙面


1月9日の琉球新報紙面




1月8日の琉球新報紙面


1月8日の東京新聞紙面


1月7日の琉球新報紙面


1月7日の沖縄タイムス紙面

1月5日の琉球新報紙面
治外法権状態を、日米地位協定の改定で解決できるのか?
日米安保の廃棄なくして、事実上の米国植民地からは解放されない!

1月5日の琉球新報紙面

1月5日の沖縄タイムス紙面

1月4日の琉球新報紙面

1月4日の東京新聞紙面
1月6日の長周新聞:
「何が安全保障だよ!在日米軍基地から始まったコロナ第6波 検査も隔離もなく自由に出入国 沖縄や岩国で感染者過去最多」







スポンサーサイト
防衛省民意を無視し「馬毛島」環境アセス着手強行。馬毛島、米軍訓練FCLP移転を名目に種子島と併せ自衛隊の拠点化を図る。⑨ ホーム
4月10日、宮古島空港に米軍ヘリ「緊急着陸」米軍オスプレイ新石垣空港「緊急着陸」に続く、島々の米軍+自衛隊の共同出撃拠点化を許さない!