fc2ブログ

記事一覧

2022年は2回、今年(2023年)も3月18日、那覇軍港に米軍オスプレイ陸揚げ。続く使用目的外の暴挙を許すな!

Ryukyuheiwaより:



sinpou2023 04023
4月20日の琉球新報紙面

times2023 04202
4月20日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 03304
3月30日の琉球新報紙面

times2023 03302
3月30日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 03272
3月27日の琉球新報紙面

times2023 03243
3月24日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 03211
sinpou2023 03212a
3月21日の琉球新報紙面

times2023 03212
3月21日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 03201
3月20日の琉球新報紙面

sinpou2023 03196
3月19日の琉球新報紙面

times2023 03194
3月19日の沖縄タイムス紙面


3月18日 NHK沖縄 NEWS WEB
オスプレイ1機が陸揚げ 那覇軍港に接岸の民間船から



18日午前、アメリカ軍の車両を輸送している民間の運搬船が那覇軍港に接岸し、オスプレイ1機が陸揚げされました。
いずれ軍港から飛行して普天間基地に向かうものとみられます。

18日午前10時ごろ、那覇軍港にアメリカ軍の車両を輸送している民間の車両運搬船「グリーン・コーブ」が接岸しました。

運搬船からはほかの車両とともにオスプレイ1機が陸揚げされました。

オスプレイの周囲では、海兵隊員がエンジンや機体の整備を行っていました。

このオスプレイは機体に書かれた記号などからアメリカ・カリフォルニア州の海兵隊ミラマー基地の所属機だったものと見られます。

オスプレイを那覇軍港に陸揚げするという情報はアメリカ側から沖縄防衛局を通じて、那覇市に伝えられたということですが、それ以上の情報はないということです。

この機体は、いずれ軍港から飛行して普天間基地に向かうものとみられます。



那覇市議会「軍港離着陸中止を」意見書を野党+中立市議の賛成多数で可決。

sinpou2022 12232
12月23日の琉球新報紙面

times2022 12232
12月23日の沖縄タイムス紙面


チーム沖縄の攻勢が始まったぞ!
知念新那覇市長、就任早々「軍港離着陸」白紙発言。


sinpou2022 11198
11月19日の琉球新報紙面

sinpou2022 1173
sinpou2022 11173
11月17日の琉球新報紙面

times2022 11172
times2022 11173
11月17日の沖縄タイムス紙面


オスプレイ離陸、県、那覇市が連名で抗議。

sinpou2022 11152
sinpou2022 11153
11月15日の琉球新報紙面

times2022 11152
11月15日の沖縄タイムス紙面


使用目的外使用を許すな!
11月6日、那覇軍港にオスプレイ3機


sinpou2022 11101
sinpou2022 11103
11月10日の琉球新報紙面

times2022 11102
times2022 11104
11月10日の沖縄タイムス紙面

times2022 11097
11月9日の沖縄タイムス紙面

sinpou2022 11083
11月8日の琉球新報紙面

times2022 11081
11月7日の沖縄タイムス紙面

sinpou2022 11071
11月7日の琉球新報紙面

times2022 11074
11月7日の沖縄タイムス紙面


軍港着陸禁止を!県政府に抗議。

sinpou2022 06192
6月19日の琉球新報紙面

times2022 06175
6月17日の沖縄タイムス紙面

sinpou2022 06161
6月16日の琉球新報紙面

times202 06162
6月16日の沖縄タイムス紙面


オスプレイ3機輸送繊維積み込み釜山へ。

sinpou2022 06142
6月14日の琉球新報紙面

sinpou2022 06113
6月11日の琉球新報紙面

sinpou2022 06081
sinpou2022 06082
6月8日の琉球新報紙面

times2022 06083
times2022 06084
6月8日の沖縄タイムス紙面

sinpou2022 06071
sinpou2022 06072
sinpou2022 06073
6月7日の琉球新報紙面

times2022 06071
times2022 06072
6月7日の沖縄タイムス紙面

6月6日 琉球新報
速報:オスプレイが那覇軍港に着陸 2機確認

60c6f4099b46dc2b245d842b2fdcf587.jpg
那覇港湾施設内に着陸した垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ=6日午前11時半ごろ、那覇市の同施設

沖縄県によると、6日午前11時5分ごろ、米軍垂直離着陸輸送機オスプレイ1機が那覇港湾施設(那覇軍港)に着陸したのが確認された。県に事前の通報はなかった。琉球新報が現場で目視したところ6日午前11時40分現在で、オスプレイ2機が着陸しているのが確認できた。

動画:琉球新報
https://youtu.be/SyF32PEupNo




再掲
インド洋~アジア太平洋地域で進む米軍の再編⑩2プラス2「敵基地攻撃能力保有」「日米基地共同使用」を許すな!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1120.html より

許さんぞ! 米軍オスプレイ、大型輸送ヘリ、海軍輸送艇などが、
那覇軍港で2月8日から13日に訓練。

sinpou2022 02091
sinpou2022 02092
sinpou2022 02095
2月9日の琉球新報紙面

times2022 02091
times2022 02092
times2022 02094
2月9日の沖縄タイムス紙面

2月8日 OTV NEWS
那覇軍港でオスプレイ使用した大規模訓練開始 9日から本格化か





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

声をあげる。上げ続ける。あきらめないで、がっかりしないで、根気よく。社会を変えるには、結局それしかないのだと思います。
坂本龍一さん

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02

石垣島「市民連絡会」チラシ7号

市民連絡会7号チラシ01
市民連絡会7号チラシ02

石垣島「住民の会」のチラシ4号

石垣住民の会チラシ4号01
石垣住民の会チラシ4号02

石垣島「市民連絡会」のチラシ2号

zyuuminchirasi2a.jpg
zyumminchirasi2b.jpg