fc2ブログ

記事一覧

「戦争する国」へ安保3文書改訂。9条否定「専守防衛」をかなぐり捨て「米国の戦争」へ防衛政策の大転換。

Ryukyuheiwaより:

関連記事:「戦争する国」へ安保3文書改訂を許すな!② 11月22日「有識者」会議、結論ありき、筋書き通りの答申を岸田首相に提出
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1209.html
*11月22日提出された「報告書」、有識者会議の開催について、第1回議事要旨、第2回議事要旨、第3回議事要旨を掲載。
関連記事:「戦争する国」へ安保3文書改訂を許すな!① 2023年度防衛省「概算要求」5兆5947億円+事項要求で6兆円超え、防衛費2倍化へ突き進む。
*「2023年度防衛省概算要求」掲載。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1191.html




ライセンス品、
実質的に、どこにでも武器輸出OKに。

sinpou2023 113010
11月30日の琉球新報紙面


「敵」ミサイルを打ち落とすのではない!
他国を攻撃する射程1,600㎞のミサイルを前倒しで配備。
米、「スタンドオフ防衛能力」のある長射程ミサイルトマホーク売却承認。

sinpou2023 11191a
11月19日の琉球新報紙面

tokyo2023 11191a
11月19日の東京新聞紙面


武器輸出3原則、すべての骨が抜かれたようだ!
ライセンス元への武器輸出容認だと!下請けとしての武器生産という抜け道で、、、

sinpou2023 11181
11月18日の琉球新報紙面

tokyo2023 11161
11月16日の東京新聞紙面

sinpou2023 11164
11月16日の琉球新報紙面


style="color:#0000CC">憲法改悪の内容を先取り国の「指示権」拡大。

sinpou2023 11114
11月11日の琉球新報紙面

sinpou2023 11101
sinpou2023 11102
11月10日の琉球新報紙面


対空ミサイルならOK!
歯止めなく拡大する「兵器輸出」非殺傷なら何でも良し。


tokyo2023 11111
11月11日の東京新聞紙面

tokyo2023 11091
11月9日の東京新聞紙面

sinpou2023 11085
11月8日の琉球新報紙面

times2023 11087
11月8日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 11071a
sinpou2023 11073
11月7日の琉球新報紙面


とりあえず旧型でも良しとして、
「トマホーク」前倒しで25年度導入へ

tokyo2023 10181
10月18日の東京新聞紙面

tokyo2023 10062
10月6日の東京新聞紙面

sinpou2023 10067
10月6日の琉球新報紙面


米軍指揮下に繰り込まれる自衛隊、2024年度末には陸・海・空の「統合司令部」。

sinpou2023 10011
10月1日の琉球新報紙面

yaenippou2023 10011
10月1日の八重山日報紙面


元に戻れなくなる、、、
戦争法「安保法」成立から8年。

tokyo2023 09201
tokyo2023 09202
9月20日の東京新聞紙面

sinpou2023 09207
9月20日の琉球新報紙面

tokyo2023 09191
tokyo2023 09192
9月19日の東京新聞紙面


times20232 09127
9月12日の沖縄タイムス紙面


県紙2紙の配信記事、
米軍の指揮下に一体化した自衛隊、基地の相互利用は4倍に。

sinpou2023 09101
sinpou2023 09102
9月10日の琉球新報紙面

times2023 09101
times2023 09102
9月10日の沖縄タイムス紙面


「希望的観測」とはこの事を言う、、、

tokyo2023 09073
9月7日の東京新聞紙面


2024年度末発足の「統合司令部」の司令官、幕僚長と同格。

sinpou2023 09065
9月6日の琉球新報紙面

yaenippou2023 09061
9月6日の八重山日報紙面


yaenippou2023 08281
8月28日の八重山日報紙面


殺傷武器輸出可能だと!日本も「死の商人」へ。

sinpou2023 08282
8月28日の琉球新報紙面

sinpou2023 08241
sinpou2023 04247
8月24日の琉球新報紙面

tokyo2023 08241
8月24日の東京新聞紙面



米国と従属国日・韓の同盟強化へ。

sinpou2023 08224
8月22日の琉球新報紙面

sinpou2023 08213
sinpou2023 08214
8月21日の琉球新報紙面

times2023 08201
8月20日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 08201
sinpou2023 08202
sinpou2023 08203
8月20日の琉球新報紙面

tokyo2023 08184
8月18日の東京新聞紙面

sinpou2023 08183
8月18日の琉球新報紙面


際限ない兵器開発、「AI兵器」開発加速。
AIの判断だけで攻撃する兵器の実用化が懸念される!

sinpou2023 08173a
8月17日の琉球新報紙面

sinpou2023 08162
8月16日の琉球新報紙面

超音速兵器を迎撃、日米ミサイル共同開発。

sinpou2023 09183
8月18日の琉球新報紙面

sinpou2023 08152
8月15日の琉球新報紙面

sinpou2023 08124
8月12日の琉球新報紙面

加速する「軍学共同」!

sinpou2023 08114
8月11日の琉球新報紙面

8月9日の東京新聞「こちら特報部。

tokyo2023 08092
tokyo2023 09083
8月9日の東京新聞紙面

防衛省「C2輸送機」にもミサイル搭載。

yae2023 08071
8月8日の八重山毎日紙面

tokyo2023 08021
8月2日の東京新聞紙面

武器輸出、
政府が解釈変更「殺傷武器搭載」輸出を容認。

tokyo2023 07261a
7月26日の東京新聞紙面

times2023 07263
7月26日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 07061
7月6日の琉球新報紙面

tokyo2023 07062
7月6日の東京新聞紙面

tokyo2023 07041
7月4日の東京新聞紙面

tokyo2023 07012
tokyo2023 07011
7月1日の東京新聞紙面

sinpou2023 06294
6月29日の琉球新報紙面

sinpou2023 06272
6月27日の琉球新報紙面

times2023 06271
6月27日の沖縄タイムス紙面

sinpou2023 06261a
6月26日の琉球新報紙面

times2023 06261
times2023 06262
6月26日の沖縄タイムス紙面


「米国の戦争」へ、のめりこむ、
ODAならぬOSA、NATO準加盟か?ととられかねない一連の動き。


sinpou2023 06251
sinpou2023 06252
6月25日の琉球新報紙面


許すな改憲!
「戦争国家」への仕上げ「憲法改悪」着々と。

tokyo2023 06232
6月23日の東京新聞紙面

tokyo2023 06221
6月22東京新聞紙面

siunpou2023 06211
6月21日琉球新報紙面

tokyo2023 06181
6月18日の東京新聞紙面

sinpou2023 06181
6月19日の琉球新報紙面


事実上「軍民一体」の「宇宙安保構想」政府決定。

sinpou2023 06143
6月14日の東京新聞紙面


いろいろな分野で戦争準備が進む!
昨年5月成立の「経済安保法」25分野提示。

tokyo2023 06131a
6月13日の東京新聞紙面


sinpou2023 05251
5月25日の琉球新報紙面


米に追従、宇宙の防衛利用を拡大。

sinpou2023 05243
5月24日の琉球新報紙面

tokyo2023 05101
5月10日の東京新聞紙面


県紙2紙の報道、
共同通信「安全保障」世論調査、安保3文書「知らず」76%。

sinpou2023 05072
5月7日の琉球新報紙面

times2023 05071
times2023 05072
5月7日の沖縄タイムス紙面


早ければ24年度に、市ヶ谷に自衛隊「統合司令部」

sinpou2023 02061
2月6日の琉球新報紙面

tokyo2023 02061
2月6日の東京新聞紙面

再掲
米軍の一部隊へ、自衛隊の米軍との一体化完了!

sinpou2023 01035
1月3日の琉球新報紙面

2022年12月30日の毎日新聞紙面より
mainichi2022 1230111



sinpou2023 02063
2月6日の琉球新報紙面

敵基地ミサイル攻撃、相手国領域外が基本」だが、、、
「憲法上許されないわけではない」という事は他国領域での武力行動はOKという事だ!


tokyo2023 02041a
2月4日の東京新聞紙面

「専守防衛」の歯止めがなくなったぞ!
岸田首相、戦闘機、艦船の基地や母港へ反撃示唆。

times2023 02011
2月1日の沖縄タイムス紙面


times2023 01316
1月31日の沖縄タイムス紙面

tokyo2023 01251
tokyo2023 01252
1月25日の東京新聞紙面

「戦争」へ、国家総動員動員体制の復活へ。

sinpou2023 01225
sinpou2023 01221
1月22日の琉球新報紙面

sinpou2023 01114
1月11日の琉球新報紙面

sinpou2023 01102
1月10日の琉球新報紙面

sinpou2023 01073
1月7日の琉球新報紙面

tokyo2023 01071
1月7日の東京新聞紙面



「平和国家日本」などくそくらえ!
長距離ミサイルなど殺傷武器の開発、そして金儲けへ、
「防衛装備品=武器」の「移転=輸出」三原則指針見直し。


sinpou2023 01063
1月6日の琉球新報紙面

times2023 01062
1月6日の沖縄タイムス紙面


米軍の一部隊に、自衛隊の米軍との一体化完了!

sinpou2023 01035
1月3日の琉球新報紙面

12月30日の毎日新聞紙面より
mainichi2022 1230111



2000~3000キロ射程の長距離弾だと!
タガが外れたら、とどめを知らないミサイル開発。


sinpou2023 01034
1月3日の琉球新報紙面

times2023 01034
1月3日の沖縄タイムス紙面


yomiuri2022 12311a
12月31日の読売新聞紙面

yae2022 12261
yae2022 12262
12月26日の八重山毎日紙面

sinpou2022 12162
sinpou2022 12165
12月16日の琉球新報紙面

sinpou2022 12143
sinpou2022 12146
12月14日の琉球新報紙面

sinpou2022 12136
sinpou2022 12137
12月13日の琉球新報紙面

yae2022 12101
12月10日の八重山毎日紙面


防衛増税年1兆円、とりあえず法人税増税などで。
増税「所得税」は見送りということは、ほとぼり冷めたらやると言う事。
「歳出削減」ということで保険料値上げや社会保険削減などで国民負担は増すばかり。


後期高齢者からも、搾り取れるだけ搾り取ろうと、保険料や自己負担率をあげて、、、

tokyo2022 121012a
12月10日の東京新聞紙面

tokyo2022 12091
12月9日の東京新聞紙面

sinpou2022 12094
sinpou2022 120910
12月9日の琉球新報紙面



防衛予算増は「一気に」それに見合う増税は「後出し・小出し」に。

sinpou2022 12082
sinpou2022 12083
12月8日の琉球新報紙面

tokyo2022 12081a
tokyo29022 12082
12月8日の東京新聞紙面

sinpou2022 12073
12月7日の琉球新報紙面

times2022 12071a
12月7日の沖縄タイムス紙面

tokyo2022 12071a
12月7日の東京新聞紙面


戦争への反省から生まれた「軍民分離」は風前の灯。
研究開発の「軍民融合」進む。大学内外に軍事研究の場つくり、「研究費=金」で研究者を誘い込む。

sinpou2022 12072a
12月7日の琉球新報紙面

tokyo2022 12034
tokyo2022 12035
12月3日の東京新聞紙面


強権発動!首相「防衛費5年で43兆円指示。財源は年内に???


sinpou2022 12061
12月6日の琉球新報紙面

tokyo2022 12061
12月6日の東京新聞紙面

yaenippou2022 12061
12月6日の八重山日報紙面



軍備増強先行、増税は「後出し」で。
当面は「歳出改革」なる保険料値上げなどの国民負担の増加で凌ぐ。

sinpou2022 12051
12月5日の琉球新報紙面

times2022 12055
12月5日の沖縄タイムス紙面

tokyo2022 12051
12月5日の東京新聞紙面

琉球新報に掲載された東京新聞の「こちら特報部」

sinpou2022 12054東京新聞
12月5日の琉球新報紙面

tokyo2022 12042a
12月4日の東京新聞紙面

sinpou2022 12043
12月4日の琉球新報紙面

times2022 12041
12月4日の沖縄タイムス紙面


(判断を間違えれば)先制攻撃となる、
恐ろしいことだ!
「反撃能力保有」自公合意。判断も対象も政権の裁量とは!


tokyo2022 12031
tokyo2022 12032a
tokyo2022 12033a
12月3日の東京新聞紙面

sinpou2022 12033
sinpou2022 12034a
sinpou2022 12037
12月3日の琉球新報紙面

times2022 12035
times2022 12036
12月3日の沖縄タイムス紙面

asahi2022 12011a
12月1日の朝日新聞紙面










スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

声をあげる。上げ続ける。あきらめないで、がっかりしないで、根気よく。社会を変えるには、結局それしかないのだと思います。
坂本龍一さん

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ

石垣市民連絡会チラシ01
石垣市民連絡会チラシ02

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02