fc2ブログ

記事一覧

宮古島千代田陸自新基地・保良「弾薬庫・射撃訓練場」への抗議行動レポート(95)

宮古島より:


↑宮古島千代田陸自新基地・保良「弾薬庫・射撃訓練場」への抗議行動レポート(96)
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1247.html
↓宮古島千代田陸自新基地・保良「弾薬庫・射撃訓練場」への抗議行動レポート(94)へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1238.html


「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」はあきらめずに行動を続けています!
ぜひできる範囲で行動にご参加ください! ミサイル基地をなくしましょう!

あれやこれやお話しましょう!
感染対策しています。

毎週水曜日 午後5時00分~6時00分(冬期) サンエー衣料館前
毎週木曜日 午前9時~10時30分 千代田基地正門ゲート前


連帯を!

0428沖縄デー集会01
0428沖縄デー集会02

0506大阪集会




20230405ScreenShot00002.jpg

抗議行動を!
「保良訓練場内覆道式射場」地元説明会

2023 0404simizu01

保良の覆道式射撃訓練場完成につき、保良・七又住民や、市長、市役所職員、防衛議連、自衛隊協力会などに、実包訓練、煙を出す擬砲煙訓練などを見せるようです!
住民を分断し、自衛隊に協力的な人々を選別して訓練を「見学」させ、「説明会」という名で容認させようという、なんと住民を舐めたふざけた「説明会」ではありませんか!!
4/3~4/15まで強行するようです。



4月2日の陸自石垣島駐屯地開設式典に抗議!
石垣島の仲間に連帯して!県警機動隊の規制線を潜り抜けて、
出席する浜田防衛大臣や、八重山3市町長らに見えるように「ミサイル基地いらない!」の幟旗を立てました!
ガードレールには宮古島のUさんがデザインしたマグネットステッカーも。

IMG_5814[1]

IMG_5824[1]


連帯を!
沖縄・琉球弧の島々を戦場にするな!宮古島からの訴え講演会 in 広島

2023 0402simizu01

2023 0402simizu02

2023 0402simizu03

2023 0402simizu04

0402広島集会01
0402広島集会02

終了後「G7サミット反対」デモ。

2023 0402simizu05

2023 0402simizu06

2023 0402simizu07


4月1日付けで、
奄美、宮古、石垣、与那国の駐屯地に業務隊。

4月2日 宮古毎日
駐屯地業務隊を新編/陸自宮古島 隊旗授与式を実施

陸上自衛隊宮古島駐屯地は1日、新編された業務隊の隊旗授与式を同駐屯地で開催した。西部方面総監部の北島一行政副長から業務隊の川崎達夫隊長に隊旗が手渡された。新編によって宮古島駐屯地の隊員は約710人になるという。

4月2日 奄美新聞
陸自奄美駐屯地に「業務隊」発足 5科70人、後方支援や施設管理担う

陸上自衛隊奄美駐屯地(鹿児島県奄美市名瀬)に、後方支援や施設の管理を担う業務隊が発足した。1日、隊旗授与式があり、中国やロシア、北朝鮮を念頭に防衛力の強化を誓った。

業務隊は総務、管理、補給、厚生、衛生の5科からなる。これまで後方支援隊が兼務していた同駐屯地と瀬戸内分屯地の物品・燃料の確保や屋内射撃場などの維持管理を行う。態勢強化のため3月16日付で新設した。隊員数は後方支援隊からの異動と20人の増員で約70人。沖縄県の宮古、石垣、与那国の駐屯地でも同時期に発足している。
-中略-
またこの日は、宮古警備隊が駐在する宮古島駐屯地でも、業務隊新編に伴う隊旗授与式が行われた。


Youtubeのチャンネル紹介します!
Stand with Okinawa NY
Voices from OKINAWA: from Miyako Island
https://youtu.be/YBZJl-R1Lak


Stand with Okinawa NY
Voices from OKINAWA: Don't make our islands a battlefield Part 1/2
https://youtu.be/tZvyy9-iDCk


Stand with Okinawa NY
Voices from OKINAWA: Don't make our islands a battlefield Part 2/2
https://youtu.be/kitdDx-zzkM




恒例の海自初級幹部「近海練習航海」
3月29日~31日の間、はたかぜは宮古島へ、かしまは石垣島へ。
宮古島では抗議行動を避けてか?接岸せず沖合で「公開」?した模様。 
石垣島では密かに新港埠頭に接岸、恒例の伊舎堂中佐らの特攻顕彰碑にお参りか?
海自プレスリリース2023 0310
石垣港新港埠頭に停泊中のかしま
海自練習艦かしま石垣港新港埠頭2023 0331

3月30日
IさんFB投稿より
"ちっちゃな"勝利"
海上自衛隊練習艦はたかぜがやって来て、今日は平良港第二週埠頭で一般公開するというので、来島中の、行動する20~30代の女性たちと共に抗議するために行ってみたら、なんと埠頭はもぬけの殻!遠景に停泊する艦船の姿が小さく見える。どうしたことか?と、自衛隊協力会に一人が電話してくれて分かったことが驚き!

「船内公開参加者は小舟で艦船までもう運んで行きました」だと。なんでそんな面倒くさいことをするのか?こんなことは初めてだ。あんなに遠くでは「公開」とは言えない。

そうか!24日の油槽艦公開の時、私たちは停泊する艦船の目の前で、マイクアピールをガンガンしたのだが、その様子が新聞記事になり、「市民が反対している報道」がなされたりしたことが嫌だったんだね。

ヨッシャ!実質、埠頭への停泊と公開を阻止したことになる。
昨日のスタンディングメンバーも三人揃って"ちっちゃな勝利の笑み"をパチリ。遠くに小さな艦船が写っているのが分かりますか!



2023 0330simizu01

2023 0330simizu02

2023 0330simizu04

2023 0330simizu05

2023 0330simizu06

2023 0330simizu03

20230330ScreenShot00001.jpg

3/24・3/30と海自艦船はたかぜなどが下崎埠頭にやってくる!
海上自衛隊艦船の平良港の軍事利用に抗議しよう!

3/24 (金) 午後2:00~4:00 下崎埠頭
3/30 (木) 午前9:00~ 平良第二埠頭
午後2:00~ 平良第二埠頭

miyakomainichi2023 03145
3月14日の宮古毎日紙面


3月30日のIさんFB投稿より
3月30日木曜は、強い雨でスタンディングは休止。
雨上がり後、千代田基地内ではミサイル車両の訓練が行われていた!

2023 0330simizu21

2023 0330simizu22

2023 0330simizu24


3月22日
ミサイル基地いらない!水曜サンエー前スタンディング
3人で頑張りました。
Uさん、マイクアピールありがとう!

2023 0329simizu01

2023 0329simizu02



3月27日全水道会館で、
南西諸島の戦場化を許さない!安保関連3文書の閣議決定撤回!3・27集会
主催:「止めよう!辺野古埋め立て」国会包囲実行委員会

「南西諸島の最前線基地化の現状」明真南斗さん(琉球新報記者) の講演と、
沖縄島、宮古島、石垣島、与那国島からのオンラインアピール。宮古島の清水早子さん(ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会)、石垣島の上原正光さん(基地いらないチーム石垣)、与那国島の狩野史江さん(与那国島の明るい未来を願うイソバの会)らの報告。

0327集会01
0327集会02

3 27集会 南西諸島の戦場化を許さない
https://youtu.be/DENzecRQP8M



宮古島から
0327simizu.jpg






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

声をあげる。上げ続ける。あきらめないで、がっかりしないで、根気よく。社会を変えるには、結局それしかないのだと思います。
坂本龍一さん

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02

石垣島「市民連絡会」チラシ7号

市民連絡会7号チラシ01
市民連絡会7号チラシ02

石垣島「住民の会」のチラシ4号

石垣住民の会チラシ4号01
石垣住民の会チラシ4号02

石垣島「市民連絡会」のチラシ2号

zyuuminchirasi2a.jpg
zyumminchirasi2b.jpg