辺野古新基地あきらめろ⑪デニー知事は「国連人権理事会」で演説。一方国は変更承認を勧告
- 2023/10/21
- 10:34
Ryukyuheiwaより:
関連記事:辺野古新基地あきらめろ⑩ 9月4日「辺野古2訴訟」最高裁判決県敗訴。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1269.html
関連記事:辺野古新基地あきらめろ⑨ 「辺野古抗告」最高裁県の上告棄却、国交相採決の違法性判断せず。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1213.html
関連記事:辺野古新基地あきらめろ⑧ 許せない!国交相「軟弱地盤」設計変更巡る、県の辺野古不承認取り消し。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1141.html
関連記事:辺野古新基地あきらめろ⑦ 2015年業者が「工事計画」が大幅変更と指摘していた!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1114.html
国、県へ県へ設計変更承認指示、10月4日まで。


10月3日の琉球新報紙面



10月3日の沖縄タイムス紙面

9月30日の琉球新報紙面


9月30日の沖縄タイムス紙面


9月29日の琉球新報紙面


9月29日の沖縄タイムス紙面
国の勧告に従わず、
デニー知事「熟考する」という事で承認せず。




9月28日の琉球新報紙面



9月28日の沖縄タイムス紙面


9月27日の琉球新報紙面


9月27日の沖縄タイムス紙面

9月30日の琉球新報紙面

9月28日の琉球新報紙面
9月29日の八重山の「産経」一面記事、
「敵」さんに取って琉球民族を先住民とすることは脅威の様だ、、、

9月29日の八重山日報紙面
タイムス平安名特約記者の記事
デニー知事が国連の場で、自己決定権=先住民族の権利(自己決定権など)を主張するか否かを米政府は注視していた。 なぜか?
琉球・沖縄の住民が先住民族であるならば、国連宣言で規定された、自己決定権、先住民族の土地での軍事活動の禁止、有害物質からの保護などが適用され、米軍およびヤマト自衛隊の駐留が出来なくなる恐れがある。
9月23日の大阪高裁の「琉球遺骨返還訴訟」控訴審判決では、
「事実の概要」で「沖縄地方の先住民族である琉球民族に属する原告ら」と司法の場面では初めての判断がされた。
少なくとも県民投票の結果を尊重し70%の県民が反対する辺野古新基地建設強行・国による変更承認強要、自衛隊ミサイル基地建設・配備など、琉球・沖縄を再び戦場にすることは許されません!

9月27日の沖縄タイムス紙面

9月26日の沖縄タイムス紙面


9月24日の琉球新報紙面

9月23日の沖縄タイムス紙面

9月23日の琉球新報紙面
強権政治そのままに、
国は「代執行」を視野に、一週間後期限で設計変更承認を迫る。



9月21日の琉球新報紙面



9月21日の沖縄タイムス紙面


9月20日の琉球新報紙面



9月20日の沖縄タイムス紙面
デニー知事「国連人権理事会」で演説。辺野古新基地建設の強行を批判。

9月23日の琉球新報紙面

9月23日の沖縄タイムス紙面

9月21日の琉球新報紙面

9月21日の沖縄タイムス紙面

9月20日の東京新聞紙面




9月29日の琉球新報紙面




9月20日の沖縄タイムス紙面
関連記事:辺野古新基地あきらめろ⑩ 9月4日「辺野古2訴訟」最高裁判決県敗訴。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1269.html
関連記事:辺野古新基地あきらめろ⑨ 「辺野古抗告」最高裁県の上告棄却、国交相採決の違法性判断せず。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1213.html
関連記事:辺野古新基地あきらめろ⑧ 許せない!国交相「軟弱地盤」設計変更巡る、県の辺野古不承認取り消し。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1141.html
関連記事:辺野古新基地あきらめろ⑦ 2015年業者が「工事計画」が大幅変更と指摘していた!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-1114.html
国、県へ県へ設計変更承認指示、10月4日まで。


10月3日の琉球新報紙面



10月3日の沖縄タイムス紙面

9月30日の琉球新報紙面


9月30日の沖縄タイムス紙面


9月29日の琉球新報紙面


9月29日の沖縄タイムス紙面
国の勧告に従わず、
デニー知事「熟考する」という事で承認せず。




9月28日の琉球新報紙面



9月28日の沖縄タイムス紙面


9月27日の琉球新報紙面


9月27日の沖縄タイムス紙面

9月30日の琉球新報紙面

9月28日の琉球新報紙面
9月29日の八重山の「産経」一面記事、
「敵」さんに取って琉球民族を先住民とすることは脅威の様だ、、、

9月29日の八重山日報紙面
タイムス平安名特約記者の記事
デニー知事が国連の場で、自己決定権=先住民族の権利(自己決定権など)を主張するか否かを米政府は注視していた。 なぜか?
琉球・沖縄の住民が先住民族であるならば、国連宣言で規定された、自己決定権、先住民族の土地での軍事活動の禁止、有害物質からの保護などが適用され、米軍およびヤマト自衛隊の駐留が出来なくなる恐れがある。
9月23日の大阪高裁の「琉球遺骨返還訴訟」控訴審判決では、
「事実の概要」で「沖縄地方の先住民族である琉球民族に属する原告ら」と司法の場面では初めての判断がされた。
少なくとも県民投票の結果を尊重し70%の県民が反対する辺野古新基地建設強行・国による変更承認強要、自衛隊ミサイル基地建設・配備など、琉球・沖縄を再び戦場にすることは許されません!

9月27日の沖縄タイムス紙面

9月26日の沖縄タイムス紙面


9月24日の琉球新報紙面

9月23日の沖縄タイムス紙面

9月23日の琉球新報紙面
強権政治そのままに、
国は「代執行」を視野に、一週間後期限で設計変更承認を迫る。



9月21日の琉球新報紙面



9月21日の沖縄タイムス紙面


9月20日の琉球新報紙面



9月20日の沖縄タイムス紙面
デニー知事「国連人権理事会」で演説。辺野古新基地建設の強行を批判。

9月23日の琉球新報紙面

9月23日の沖縄タイムス紙面

9月21日の琉球新報紙面

9月21日の沖縄タイムス紙面

9月20日の東京新聞紙面




9月29日の琉球新報紙面




9月20日の沖縄タイムス紙面
スポンサーサイト