宮古島千代田陸自新基地建設工事への抗議行動レポート④
- 2017/11/22
- 02:31
宮古島より:
↑宮古島千代田陸自新基地建設工事への抗議行動レポート⑤へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-531.html
↓宮古島千代田陸自新基地建設工事への抗議行動レポート③へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-523.html
工事の中止を!
「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」はあきらめずに行動を続けています!
ぜひできる範囲で行動にご参加ください! ともに、ミサイル基地建設を止めましょう!
① 月~土の工事のある日、朝7時30分から千代田車両進入口にて抗議行動。
② 終了後、県道、千代田入り口にてスタンディングで通勤の車にアピール行動。
問い合せは:「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」 清水 090-9784-1545
11月22日(17日目) :
朝7時30分のゲート前

上里清美さんFBページより:
雨の中、作業員がゲートから中に入るのを「違法な工事を止めろ?」「基地造らないで下さい?」と呼びかけますが、作業員は顔も見ずに入って行きます。
私たちは少ない人数で、立ちはだかる事もかなわず、進む工事を残念な気持ちで見ています。
一人でも多くの方が参加していただきたい。
宮古島が迷彩服の島になる前に。

PM4:30 宮古島市役所前
宮古島に自衛隊基地はいらない!「宮古島・命の水を守る 抗議行動」
昨年7月6日から市役所前で毎週水曜日に行われています!
![IMG_2006[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201711221959359d4.jpg)
11月22日、宮古島に自衛隊基地はいらない!「宮古島・命の水を守る 抗議行動」
https://youtu.be/Vnle_-DfO_E
11月21日(16日目) :
宮古島陸自駐屯地建設工事「着工式??」を終えた翌日11月21日の千代田ゲート前。
https://youtu.be/boX02plGD5U
![IMG_1997加工[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201711220218059eb.jpg)
宮古島陸自駐屯地建設工事「着工式??」を強行し、造成工事を開始した翌日の千代田ゲート前の一日のダイジェストです。
用地の向かいに「野原部落会」の新基地反対の幟旗が翻る道を通り
![IMG_1979[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201711220218007a3.jpg)
ゲートに着くと(AM7:30) 横断幕、横断幕などが撤去された後に施工業者8社の「ご迷惑をおかけします」の看板がフェンスいっぱいに設置されていました。反対側を振り返ってみるとはるか先には「空自野原分屯地」が。
![IMG_1985[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20171122022143f92.jpg)
「ご迷惑をおかけします」の看板の内2社の看板が「仮設工事」とすべきところを「仮説工事」としていました。間違ったのではないかと思いますが、本当に駐屯地建設工事が「仮説」の工事であるかもしれません!?
![IMG_1983加工[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2017112202180091f.jpg)
その後横断幕、幟旗、「無断で撤去するな」との私たちの掲示などを再設置しました。
![IMG_1995加工[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20171122021806499.jpg)
これらの旗は、責任者も出てこない防衛局や、市民への説明もしない市長への、基地建設に反対する住民の心の叫びです。手立てのない私たちの唯一の表現です。無断で撤去しないでください!

![IMG_1987[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20171122021758210.jpg)
![IMG_1989[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2017112202180965b.jpg)
![IMG_1993加工[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20171122021808553.jpg)
掘った後を地中から現れる虫をいただくために群がる白鷺の様だ。
土地を売った「千代田カントリー」レストランだけは残して営業。これから始まる?であろう「本体工事」の作業員を目当てにしてか?

夕方(PM6::00)にゲートへ行ったところ横断幕、幟旗などは撤去されていませんでした。
![ファイル 2017-11-21 19 09 57[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201711220218033f7.jpg)
11月20日(15日目):
16:01 沖縄防衛局員、旗やリボンを撤去
昨夜の野原部落住民への説明会では、杜撰な工事の計画書を提示し、まだ住民への誠意ある回答もないにも関わらず、着工式を強行、車両出入り口に隊列を組んで一列に、住民に対峙し立ち向かった沖縄防衛局員の姿は、この場所にできる陸上自衛隊ミサイル基地は、決して「住民の安心安全を守る」ためではない!ことを明らかにしました。
そして、その防衛局員たちは、フェンスに取り付けた旗やメッセージを書いたリボンなど、抗議する中、無理やり撤去しました。
またその場で返却を要請し返却させました。
私たちのギリギリの抗議の表現を、「心の叫び」は、決して撤去できない!
私たちは何度でも、フェンスに表現し続ける!


↑宮古島千代田陸自新基地建設工事への抗議行動レポート⑤へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-531.html
↓宮古島千代田陸自新基地建設工事への抗議行動レポート③へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-523.html
工事の中止を!
「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」はあきらめずに行動を続けています!
ぜひできる範囲で行動にご参加ください! ともに、ミサイル基地建設を止めましょう!
① 月~土の工事のある日、朝7時30分から千代田車両進入口にて抗議行動。
② 終了後、県道、千代田入り口にてスタンディングで通勤の車にアピール行動。
問い合せは:「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」 清水 090-9784-1545
11月22日(17日目) :
朝7時30分のゲート前

上里清美さんFBページより:
雨の中、作業員がゲートから中に入るのを「違法な工事を止めろ?」「基地造らないで下さい?」と呼びかけますが、作業員は顔も見ずに入って行きます。
私たちは少ない人数で、立ちはだかる事もかなわず、進む工事を残念な気持ちで見ています。
一人でも多くの方が参加していただきたい。
宮古島が迷彩服の島になる前に。

PM4:30 宮古島市役所前
宮古島に自衛隊基地はいらない!「宮古島・命の水を守る 抗議行動」
昨年7月6日から市役所前で毎週水曜日に行われています!
![IMG_2006[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201711221959359d4.jpg)
11月22日、宮古島に自衛隊基地はいらない!「宮古島・命の水を守る 抗議行動」
https://youtu.be/Vnle_-DfO_E
11月21日(16日目) :
宮古島陸自駐屯地建設工事「着工式??」を終えた翌日11月21日の千代田ゲート前。
https://youtu.be/boX02plGD5U
![IMG_1997加工[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201711220218059eb.jpg)
宮古島陸自駐屯地建設工事「着工式??」を強行し、造成工事を開始した翌日の千代田ゲート前の一日のダイジェストです。
用地の向かいに「野原部落会」の新基地反対の幟旗が翻る道を通り
![IMG_1979[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201711220218007a3.jpg)
ゲートに着くと(AM7:30) 横断幕、横断幕などが撤去された後に施工業者8社の「ご迷惑をおかけします」の看板がフェンスいっぱいに設置されていました。反対側を振り返ってみるとはるか先には「空自野原分屯地」が。
![IMG_1985[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20171122022143f92.jpg)
「ご迷惑をおかけします」の看板の内2社の看板が「仮設工事」とすべきところを「仮説工事」としていました。間違ったのではないかと思いますが、本当に駐屯地建設工事が「仮説」の工事であるかもしれません!?
![IMG_1983加工[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2017112202180091f.jpg)
その後横断幕、幟旗、「無断で撤去するな」との私たちの掲示などを再設置しました。
![IMG_1995加工[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20171122021806499.jpg)
これらの旗は、責任者も出てこない防衛局や、市民への説明もしない市長への、基地建設に反対する住民の心の叫びです。手立てのない私たちの唯一の表現です。無断で撤去しないでください!

![IMG_1987[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20171122021758210.jpg)
![IMG_1989[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2017112202180965b.jpg)
![IMG_1993加工[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20171122021808553.jpg)
掘った後を地中から現れる虫をいただくために群がる白鷺の様だ。
土地を売った「千代田カントリー」レストランだけは残して営業。これから始まる?であろう「本体工事」の作業員を目当てにしてか?

夕方(PM6::00)にゲートへ行ったところ横断幕、幟旗などは撤去されていませんでした。
![ファイル 2017-11-21 19 09 57[1]](https://blog-imgs-112.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201711220218033f7.jpg)
11月20日(15日目):
16:01 沖縄防衛局員、旗やリボンを撤去
昨夜の野原部落住民への説明会では、杜撰な工事の計画書を提示し、まだ住民への誠意ある回答もないにも関わらず、着工式を強行、車両出入り口に隊列を組んで一列に、住民に対峙し立ち向かった沖縄防衛局員の姿は、この場所にできる陸上自衛隊ミサイル基地は、決して「住民の安心安全を守る」ためではない!ことを明らかにしました。
そして、その防衛局員たちは、フェンスに取り付けた旗やメッセージを書いたリボンなど、抗議する中、無理やり撤去しました。
またその場で返却を要請し返却させました。
私たちのギリギリの抗議の表現を、「心の叫び」は、決して撤去できない!
私たちは何度でも、フェンスに表現し続ける!


スポンサーサイト