12・13「ミサイル基地建設工事強行に抗議する」宮古島市民集会へ!10日には「電磁波」講演会。
- 2017/12/02
- 12:46
宮古島より:
①12・13「ミサイル基地建設工事強行に抗議する」宮古島市民集会
12月13日(水)午後6時30分~8時30分
中央公民館大ホール

②講演会「野原岳レーダー周辺の電磁波環境」
講師:賀数清孝琉球大学名誉教授
12月10日(日)午後2時~4時
中央公民館視聴覚室

宮古島市民のみなさん、そして全国で新基地建設に反対して闘っている仲間へ、
宮古島では、陸上自衛隊のミサイル新基地建設工事が10月30日より始まりました。
私たちは、毎朝7時半から、工事車両の出入口ゲート前では、旗を立て抗議と訴えの行動を、
街頭では、訴えのスタンディング行動を続けています。
毎日、樹が切られ、地が削られ、砕石や土砂が搬入されていきます。
日々刻々と変えられていく悲しい風景の空を、削られた大地から出てくる虫を求めて、白鷺が飛び交います。
平穏な集落の暮らしが、不安と憤りにおおわれて行きます。
ゲート前に立つ人の数は多くはありませんが、大半の市民の反対の声なき声が、私たちの背中を押しています。
今回、チラシのように、12月10日(日)、13日(水)と連続行動を行います。
どうぞ、全国の仲間のみなさんも宮古島へおいでください! 宮古島に知恵と力を結集してください!
琉球弧の島々が軍事要塞列島にされようとしていることを、共に止めましょう!
ミサイル基地建設工事強行に抗議する宮古島市民集会実行委員会
問い合わせ:090-9784-1545
①12・13「ミサイル基地建設工事強行に抗議する」宮古島市民集会
12月13日(水)午後6時30分~8時30分
中央公民館大ホール

②講演会「野原岳レーダー周辺の電磁波環境」
講師:賀数清孝琉球大学名誉教授
12月10日(日)午後2時~4時
中央公民館視聴覚室

宮古島市民のみなさん、そして全国で新基地建設に反対して闘っている仲間へ、
宮古島では、陸上自衛隊のミサイル新基地建設工事が10月30日より始まりました。
私たちは、毎朝7時半から、工事車両の出入口ゲート前では、旗を立て抗議と訴えの行動を、
街頭では、訴えのスタンディング行動を続けています。
毎日、樹が切られ、地が削られ、砕石や土砂が搬入されていきます。
日々刻々と変えられていく悲しい風景の空を、削られた大地から出てくる虫を求めて、白鷺が飛び交います。
平穏な集落の暮らしが、不安と憤りにおおわれて行きます。
ゲート前に立つ人の数は多くはありませんが、大半の市民の反対の声なき声が、私たちの背中を押しています。
今回、チラシのように、12月10日(日)、13日(水)と連続行動を行います。
どうぞ、全国の仲間のみなさんも宮古島へおいでください! 宮古島に知恵と力を結集してください!
琉球弧の島々が軍事要塞列島にされようとしていることを、共に止めましょう!
ミサイル基地建設工事強行に抗議する宮古島市民集会実行委員会
問い合わせ:090-9784-1545
スポンサーサイト