防衛局宮古島保良の弾薬庫・訓練場用地取得へ。8月19日カトリック保良教会で「本当にこれでいいのですか?宮古島!」DVD上映会を開催。
- 2018/08/15
- 01:09
宮古島より:
関連記事:本当にこれでいいのですか?宮古島!このままでは軍事要塞化される宮古島。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-602.html
関連記事:3月4日、防衛局は「宮古島への陸上自衛隊配置(配備の事)について」の説明会開催。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-591.html
関連記事:速報!沖縄防衛局は2月25日宮古島保良公民館で「弾薬庫配備」住民説明会開催。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-587.html
本当にこれでいいのですか?宮古島!
宮古島にやって来る軍事施設・兵器
8月19日(日)DVD上映会とお話し
カトリック保良教会にて、午後3時~4時半

宮古島に持ち込まれる予定の軍事施設や兵器など、わかりやすくアニメにした18分くらいの映像です。
建設が進行している千代田の現場の前で農業する野原の仲里成繁さんのお話しもあります。
お気軽においでください。
主催:DVD上映実行委員会(連絡:090-9784-1545)
本当にこれでいいのですか?宮古島!
このままでは軍事要塞化される宮古島
島嶼防衛の名の下、ありとあらゆる兵器が宮古島にやってくる!
Youtube masaya saito Channel:
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo

8月12日の宮古毎日紙面
8月12日 宮古毎日
基本検討プロポを公示/沖縄防衛局 陸自の保良訓練場整備で
沖縄防衛局は3日付で、城辺保良の「保良鉱山」に建設予定の陸上自衛隊弾薬庫整備などを含む訓練場地区の基本検討業務に係る簡易公募型プロポーザル(企画、提案)手続きを公示した。
業務内容は用地(約19㌶)の造成基本検討及び実施設計、道路建設・給水施設・排水施設・保管庫・環境整備・仮設物の基本検討ほか、警衛所・受電所・給水所・整備場等の建築・設備工事に係る基本設計図等の作成。履行期間は2019年3月31日。業務規模は約5530万円(税込み)。
宮古島訓練場は、南西警備部隊の配置に伴い整備を計画。建設予定地の保良鉱山跡地に▽火薬庫▽屋内射撃訓練施設▽整備場-などを整備する。
8月11日 宮古新報
城辺保良の陸自訓練場用地取得へ入札公告

陸自宮古駐屯地訓練場整備が予定されている 「保良鉱山」
陸上自衛隊の宮古駐屯地 (仮称) 訓練場の用地取得に向けて沖縄防衛局が、 測量や補償物件調査業務及び測量・土質調査に関する一般競争入札を公告したことが10日までに分かった。 予定地は城辺保良の南海岸沿いにある採石場 「保良鉱山」。 土地所有者との契約及び用地取得の時期は明らかになっていないが、 測量などの業務は12月下旬までの期限となっており、 遅くとも2019年3月までに手続きを完了し、 19年度以降に整備を進めると見られる。
入札公告は6件で3日付け。 内容は訓練場の用地測量業務が面積約19㌶、 88筆で、 関係図面を作成するもの。 補償物件は鉱業権や建物、 工作物、 営業などを調査し、 補償価格を算定する。 測量調査その1は約6万平方㍍、 同その2は約14万5千平方㍍と既存構造物約4万5千平方㍍。 以上の4件の期限は12月下旬。 土質調査は2件で期限は19年1月末となっている。 開札は9月4日と7日。
沖縄防衛局は、 宮古新報社の取材に対し保良の整備予定地の土地取得の時期については 「現段階では決まっていない」 とコメントしている。 採石場の所有者は 「これまで防衛省、 沖縄防衛局から (土地の) 話はないが、 国防のための配備と理解している」 として売却の意向を明らかにした。
陸自の宮古島配備計画で防衛省は今年1月17日、 地対空及び地対艦誘導弾 (ミサイル) の弾薬庫や射撃訓練場を城辺保良の採石場 「保良鉱山」 に整備する方針を明らかにした。 福田達夫防衛政務官が市役所平良庁舎で下地敏彦市長と会談し、 説明した。 配置施設は弾薬庫3棟、 屋内射撃訓練場、 訓練の準備・管理施設、 整備場、 排水処理場、 警衛所、 受電所、 給水所など。 弾薬庫については 「火薬類取締法に規定する保安距離、 周辺の安全確保、 24時間体制警備、 全隊員の火薬類管理順守教育」 を示した。
同省は2018年度予算で宮古島配備に伴う経費として、 千代田カントリークラブ地区での庁舎等整備に93億9千万円、 宿舎等に49億8千万円、 弾薬庫整備の用地取得費など117億3千万円の計261億円を計上している
千代田の整備地では現在、 建物本体の工事が本格化している。 敷地面積約22㌶に、 隊庁舎や宿舎、 食堂・福利厚生施設、 車両整備場、 倉庫、 保管庫などを建設しており、 大がかりな工事が進められている。 千代田は18年度末 (19年3月) までに工事を完了させ、 新設する警備部隊約380人の配属を予定している。
保良の弾薬庫や射撃場整備、 地対空及び地対艦誘導弾両部隊 (700~800人) の配備は19年度以降となる見通し。

8月10日の沖縄タイムス紙面
再掲:8月4日のHisui KohakuさんのFB投稿より
石垣島に続いて、「弾薬庫」とされる宮古島保良への測量業務に関する入札が、ついに出てきました。
入札日は9月7日~28日。
![2018 0804ODB01[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180809020444284.jpg)
![2018 0804ODB02[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2018080902044598f.jpg)
![2018 0804ODB04[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180809020448b63.jpg)
![2018 0804ODB05[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180809020450776.jpg)
![2018 0804ODB06[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201808090204514a7.jpg)
再掲:1月17日福田防衛政務官の陸自弾薬庫保良配備「伝達」の際にプレスに配布された防衛省資料
![1月17日防衛省資料01[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2018012418472313d.jpg)
![1月17日防衛省資料02[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180124184724c29.jpg)
![1月17日防衛省資料03[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180124184726d9d.jpg)
![1月17日防衛省資料04[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180124184728bf6.jpg)
![1月17日防衛省資料05[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180124184722104.jpg)



1月18日の宮古毎日紙面


1月18日の宮古新報紙面

1月18日琉球新報紙面


1月18日の沖縄タイムス紙面
関連記事:本当にこれでいいのですか?宮古島!このままでは軍事要塞化される宮古島。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-602.html
関連記事:3月4日、防衛局は「宮古島への陸上自衛隊配置(配備の事)について」の説明会開催。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-591.html
関連記事:速報!沖縄防衛局は2月25日宮古島保良公民館で「弾薬庫配備」住民説明会開催。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-587.html
本当にこれでいいのですか?宮古島!
宮古島にやって来る軍事施設・兵器
8月19日(日)DVD上映会とお話し
カトリック保良教会にて、午後3時~4時半

宮古島に持ち込まれる予定の軍事施設や兵器など、わかりやすくアニメにした18分くらいの映像です。
建設が進行している千代田の現場の前で農業する野原の仲里成繁さんのお話しもあります。
お気軽においでください。
主催:DVD上映実行委員会(連絡:090-9784-1545)
本当にこれでいいのですか?宮古島!
このままでは軍事要塞化される宮古島
島嶼防衛の名の下、ありとあらゆる兵器が宮古島にやってくる!
Youtube masaya saito Channel:
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo

8月12日の宮古毎日紙面
8月12日 宮古毎日
基本検討プロポを公示/沖縄防衛局 陸自の保良訓練場整備で
沖縄防衛局は3日付で、城辺保良の「保良鉱山」に建設予定の陸上自衛隊弾薬庫整備などを含む訓練場地区の基本検討業務に係る簡易公募型プロポーザル(企画、提案)手続きを公示した。
業務内容は用地(約19㌶)の造成基本検討及び実施設計、道路建設・給水施設・排水施設・保管庫・環境整備・仮設物の基本検討ほか、警衛所・受電所・給水所・整備場等の建築・設備工事に係る基本設計図等の作成。履行期間は2019年3月31日。業務規模は約5530万円(税込み)。
宮古島訓練場は、南西警備部隊の配置に伴い整備を計画。建設予定地の保良鉱山跡地に▽火薬庫▽屋内射撃訓練施設▽整備場-などを整備する。
8月11日 宮古新報
城辺保良の陸自訓練場用地取得へ入札公告

陸自宮古駐屯地訓練場整備が予定されている 「保良鉱山」
陸上自衛隊の宮古駐屯地 (仮称) 訓練場の用地取得に向けて沖縄防衛局が、 測量や補償物件調査業務及び測量・土質調査に関する一般競争入札を公告したことが10日までに分かった。 予定地は城辺保良の南海岸沿いにある採石場 「保良鉱山」。 土地所有者との契約及び用地取得の時期は明らかになっていないが、 測量などの業務は12月下旬までの期限となっており、 遅くとも2019年3月までに手続きを完了し、 19年度以降に整備を進めると見られる。
入札公告は6件で3日付け。 内容は訓練場の用地測量業務が面積約19㌶、 88筆で、 関係図面を作成するもの。 補償物件は鉱業権や建物、 工作物、 営業などを調査し、 補償価格を算定する。 測量調査その1は約6万平方㍍、 同その2は約14万5千平方㍍と既存構造物約4万5千平方㍍。 以上の4件の期限は12月下旬。 土質調査は2件で期限は19年1月末となっている。 開札は9月4日と7日。
沖縄防衛局は、 宮古新報社の取材に対し保良の整備予定地の土地取得の時期については 「現段階では決まっていない」 とコメントしている。 採石場の所有者は 「これまで防衛省、 沖縄防衛局から (土地の) 話はないが、 国防のための配備と理解している」 として売却の意向を明らかにした。
陸自の宮古島配備計画で防衛省は今年1月17日、 地対空及び地対艦誘導弾 (ミサイル) の弾薬庫や射撃訓練場を城辺保良の採石場 「保良鉱山」 に整備する方針を明らかにした。 福田達夫防衛政務官が市役所平良庁舎で下地敏彦市長と会談し、 説明した。 配置施設は弾薬庫3棟、 屋内射撃訓練場、 訓練の準備・管理施設、 整備場、 排水処理場、 警衛所、 受電所、 給水所など。 弾薬庫については 「火薬類取締法に規定する保安距離、 周辺の安全確保、 24時間体制警備、 全隊員の火薬類管理順守教育」 を示した。
同省は2018年度予算で宮古島配備に伴う経費として、 千代田カントリークラブ地区での庁舎等整備に93億9千万円、 宿舎等に49億8千万円、 弾薬庫整備の用地取得費など117億3千万円の計261億円を計上している
千代田の整備地では現在、 建物本体の工事が本格化している。 敷地面積約22㌶に、 隊庁舎や宿舎、 食堂・福利厚生施設、 車両整備場、 倉庫、 保管庫などを建設しており、 大がかりな工事が進められている。 千代田は18年度末 (19年3月) までに工事を完了させ、 新設する警備部隊約380人の配属を予定している。
保良の弾薬庫や射撃場整備、 地対空及び地対艦誘導弾両部隊 (700~800人) の配備は19年度以降となる見通し。

8月10日の沖縄タイムス紙面
再掲:8月4日のHisui KohakuさんのFB投稿より
石垣島に続いて、「弾薬庫」とされる宮古島保良への測量業務に関する入札が、ついに出てきました。
入札日は9月7日~28日。
![2018 0804ODB01[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180809020444284.jpg)
![2018 0804ODB02[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2018080902044598f.jpg)
![2018 0804ODB04[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180809020448b63.jpg)
![2018 0804ODB05[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180809020450776.jpg)
![2018 0804ODB06[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201808090204514a7.jpg)
再掲:1月17日福田防衛政務官の陸自弾薬庫保良配備「伝達」の際にプレスに配布された防衛省資料
![1月17日防衛省資料01[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2018012418472313d.jpg)
![1月17日防衛省資料02[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180124184724c29.jpg)
![1月17日防衛省資料03[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180124184726d9d.jpg)
![1月17日防衛省資料04[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180124184728bf6.jpg)
![1月17日防衛省資料05[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20180124184722104.jpg)



1月18日の宮古毎日紙面


1月18日の宮古新報紙面

1月18日琉球新報紙面


1月18日の沖縄タイムス紙面
スポンサーサイト
石垣島への陸自ミサイル部隊配備、防衛局入札終え測量などの開始へ。県改正アセス条例適用逃れを許すな! ホーム
「8.11県民大会」辺野古土砂投入阻止へ7万人、東京で2,800名など全国各地で呼応した行動が行われる!