土砂投入を許すな!12月14日辺野古へ。福岡高裁那覇支部は13日山城さんらに不当判決。
- 2018/12/14
- 22:41
Ryukyuheiwaより:
関連記事:12/14 ゲート前に大結集を!!辺野古14日土砂投入を許すな!国は違法な土砂搬出を止めよ。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-705.html


12月13日の琉球新報紙面



12月13日の沖縄タイムス紙面
首都圏でも連続抗議行動続く! 抗議の輪を全国へ!!
12月13日 沖縄タイムス
辺野古「埋めるな」官邸前で抗議 土砂投入に反対する市民ら

沖縄・辺野古沿岸部への土砂投入に抗議する人たち
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に関し、14日に迫った辺野古沿岸部への土砂投入に反対する市民らが13日、首相官邸や防衛省前に集まり「辺野古の海を土砂で埋めるな」「民意を無視する工事をするな」と抗議の声を上げた。
首相官邸前では時折冷たい雨が降る中、「サンゴの海を埋めないで」などと書かれたプラカードを持った市民らが座り込みを行った。
川崎市の無職木瀬慶子さん(67)は「知事選で工事中止を訴える玉城デニー氏が勝ったのに、土砂投入はけしからん。首相は国民ではなく、米国の言いなりではないか」と憤った。

12月13日の琉球新報紙面


12月13日 琉球新報
玉城知事、防衛相に埋め立て中止を要請 国は方針変えず
名護市辺野古の新基地建設を巡り、玉城デニー沖縄県知事は13日午後、防衛省で岩屋毅防衛相と会談した。
玉城知事は、工事が県の埋め立て承認処分に付した留意事項に違反しているなどして「埋め立て工事を行わないよう強く申し入れる」と求めた。
これに対し、岩屋氏は「普天間の危険性除去という点では国も沖縄も思いは一緒だが、辺野古移設に関する考え方については一致できなかった」などと説明し、14日に埋め立て土砂を投入する政府方針は変わらないとの考えを伝えた。

12月11日の琉球新報紙面

憲法に保障された表現の自由を、その範囲を逸脱しており「威力業務妨害」だとして封殺した一審那覇地裁判決を支持した、
山城さん稲葉さん控訴審「不当判決」を許さない!




12月14日の琉球新報紙面


12月14日の沖縄タイムス紙面
12月13日判決を前に、山城さん稲葉さん控訴審開廷前集会
https://youtu.be/SSPVyiFXrVI
開廷前集会で、平和運動センター事務局長大城さん、国会議員3氏、山城さんの挨拶(4:20以降) を中心に。
![20181213tv01[1]](https://blog-imgs-96.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20181213232013377.jpg)
![20181213tv02[1]](https://blog-imgs-96.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201812132320124e8.jpg)
12月13日 琉球新報
山城議長、二審も有罪 福岡高裁那覇支部

山城博治議長らの控訴を棄却した福岡高裁那覇支部に「不当判決」と抗議する支援者ら=13日午後、那覇市楚辺
名護市辺野古の新基地建設に対する抗議活動などを巡り威力業務妨害や公務執行妨害・傷害など4つの罪に問われた沖縄平和運動センターの山城博治議長ら2人の控訴審判決公判が13日午後、福岡高裁那覇支部で開かれた。
大久保正道裁判長は山城博治議長の無罪主張を退け、懲役2年、執行猶予3年の判決を言い渡した一審那覇地裁判決を支持し、山城議長側の控訴を棄却した。
12月13日 沖縄タイムス
辺野古新基地抗議、山城議長らの控訴棄却 懲役2年、執行猶予3年の一審判決を支持

「不当判決」の幕を掲げる代理人=13日午後2時21分ごろ、那覇地裁前
2016年に名護市辺野古の米軍基地建設などに対する抗議活動中に逮捕され、公務執行妨害や威力業務妨害の罪などに問われた沖縄平和運動センター山城博治議長(66)らの控訴審判決公判が13日、福岡高裁那覇支部であった。大久保正道裁判長は懲役2年、執行猶予3年を言い渡した一審那覇地裁判決を支持、議長側の控訴を棄却した。
山城議長と共謀したとして威力業務妨害罪に問われ、一審で懲役8月、執行猶予2年判決を受けた稲葉博氏(68)の控訴も棄却した。

12月13日の沖縄タイムス紙面
関連記事:12/14 ゲート前に大結集を!!辺野古14日土砂投入を許すな!国は違法な土砂搬出を止めよ。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-705.html


12月13日の琉球新報紙面



12月13日の沖縄タイムス紙面
首都圏でも連続抗議行動続く! 抗議の輪を全国へ!!
12月13日 沖縄タイムス
辺野古「埋めるな」官邸前で抗議 土砂投入に反対する市民ら

沖縄・辺野古沿岸部への土砂投入に抗議する人たち
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に関し、14日に迫った辺野古沿岸部への土砂投入に反対する市民らが13日、首相官邸や防衛省前に集まり「辺野古の海を土砂で埋めるな」「民意を無視する工事をするな」と抗議の声を上げた。
首相官邸前では時折冷たい雨が降る中、「サンゴの海を埋めないで」などと書かれたプラカードを持った市民らが座り込みを行った。
川崎市の無職木瀬慶子さん(67)は「知事選で工事中止を訴える玉城デニー氏が勝ったのに、土砂投入はけしからん。首相は国民ではなく、米国の言いなりではないか」と憤った。

12月13日の琉球新報紙面


12月13日 琉球新報
玉城知事、防衛相に埋め立て中止を要請 国は方針変えず
名護市辺野古の新基地建設を巡り、玉城デニー沖縄県知事は13日午後、防衛省で岩屋毅防衛相と会談した。
玉城知事は、工事が県の埋め立て承認処分に付した留意事項に違反しているなどして「埋め立て工事を行わないよう強く申し入れる」と求めた。
これに対し、岩屋氏は「普天間の危険性除去という点では国も沖縄も思いは一緒だが、辺野古移設に関する考え方については一致できなかった」などと説明し、14日に埋め立て土砂を投入する政府方針は変わらないとの考えを伝えた。

12月11日の琉球新報紙面

憲法に保障された表現の自由を、その範囲を逸脱しており「威力業務妨害」だとして封殺した一審那覇地裁判決を支持した、
山城さん稲葉さん控訴審「不当判決」を許さない!




12月14日の琉球新報紙面


12月14日の沖縄タイムス紙面
12月13日判決を前に、山城さん稲葉さん控訴審開廷前集会
https://youtu.be/SSPVyiFXrVI
開廷前集会で、平和運動センター事務局長大城さん、国会議員3氏、山城さんの挨拶(4:20以降) を中心に。
![20181213tv01[1]](https://blog-imgs-96.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20181213232013377.jpg)
![20181213tv02[1]](https://blog-imgs-96.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201812132320124e8.jpg)
12月13日 琉球新報
山城議長、二審も有罪 福岡高裁那覇支部

山城博治議長らの控訴を棄却した福岡高裁那覇支部に「不当判決」と抗議する支援者ら=13日午後、那覇市楚辺
名護市辺野古の新基地建設に対する抗議活動などを巡り威力業務妨害や公務執行妨害・傷害など4つの罪に問われた沖縄平和運動センターの山城博治議長ら2人の控訴審判決公判が13日午後、福岡高裁那覇支部で開かれた。
大久保正道裁判長は山城博治議長の無罪主張を退け、懲役2年、執行猶予3年の判決を言い渡した一審那覇地裁判決を支持し、山城議長側の控訴を棄却した。
12月13日 沖縄タイムス
辺野古新基地抗議、山城議長らの控訴棄却 懲役2年、執行猶予3年の一審判決を支持

「不当判決」の幕を掲げる代理人=13日午後2時21分ごろ、那覇地裁前
2016年に名護市辺野古の米軍基地建設などに対する抗議活動中に逮捕され、公務執行妨害や威力業務妨害の罪などに問われた沖縄平和運動センター山城博治議長(66)らの控訴審判決公判が13日、福岡高裁那覇支部であった。大久保正道裁判長は懲役2年、執行猶予3年を言い渡した一審那覇地裁判決を支持、議長側の控訴を棄却した。
山城議長と共謀したとして威力業務妨害罪に問われ、一審で懲役8月、執行猶予2年判決を受けた稲葉博氏(68)の控訴も棄却した。

12月13日の沖縄タイムス紙面
スポンサーサイト
「石垣島への陸自配備」住民投票請求署名数は14,263に。11月29日、防衛局はアリバイつくりの「説明会」強行。 ホーム
渡嘉敷「永久承諾」陸自配備が進む宮古・石垣にとって「他山の石に」抗わず、声を上げずに、黙っていれば自衛隊が「やりたい放題」