fc2ブログ

記事一覧

4月3日、宮古島の住民連絡会などの市民団体は「弾薬庫問題」などで、防衛省と宮古島市長への抗議の記者会見。

宮古島から:

関連記事:波紋広がる!東京新聞の望月記者が書いた「政府、防衛省のウソ」宮古島千代田陸自駐屯地、保管庫が実は弾薬庫!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-740.html


4月7日(日)午前9時~
結集を! 怒りの声を! 千代田の「陸自基地開設祝賀式典」に対し抗議行動します。



4月4日、市長あてに「質問と要請」を提出。



miyakomainichi2019 04051
4月5日の宮古毎日紙面

miyakosinpou2019 04051
4月5日の宮古新報紙面
sinpou2019 04051
4月5日の琉球新報紙面

times2019 04053
4月5日の沖縄タイムス紙面

190404市長へ要請書0001




住民連絡会などの市民団体は、
弾薬庫問題などで「ウソ」に「ウソ」を重ねる防衛省と、まるで他人事のように装う市長への抗議の記者会見



2019 0403uesato01


miyakomainichi2019 04041
4月4日の宮古毎日紙面

miyakosinpou2019 04041
4月4日の宮古新報紙面

times2019 04048
4月4日の沖縄タイムス紙面


S.M.さんのFB投稿ライブ動画より
4月3日の宮古島住民記者会見。



運び出すなら住民の立ち合いをさせろ!
使いもしない(防衛省の言うことが本当ならば)弾薬庫を即刻に撤去せよ!

小銃やこれに類する弾薬類(内容は言えない?)は保管庫で済みます。
(万が一に備えて)弾薬庫は撤去しないとは、ほとぼりが冷めたらまた今回のように隠密裏で持ち込み「常態化」するつもりなのでしょう。 断固として「弾薬庫撤去」を求めます!

一旦島外に搬出するが、地元住民が反対している「保良鉱山」弾薬庫が新設され次第配備するという事ですが、
住民説明会では明示されてない「多目的誘導弾」と「迫撃砲弾」を新たに加える事となり、決して許せません!

下地市長は他人事のように言っていますが、陰に陽に「陸自千代田配備」の片棒を担いだこと忘れません!

2016年:
9月2日 QAB News 若宮防衛副大臣が宮古島市に部隊配備説明



関連記事:市役所前では市民が抗議! 9月2日、宮古島千代田への陸自配備配置案説明で、若宮防衛副大臣が宮古島へ。
http://joan8.blog.fc2.com/blog-entry-107.html

若宮防衛副大臣と下地宮古島市長


12月3日に防衛局に提出した質問書に対する1月(末)付けの防衛省回答より

201901防衛省回答111

質問書と防衛省回答は下記のページの下部に掲載してあります:
2月12日、韓国からの仲間、山城博治さんらが、「宮古島2・12千代田ゲート前大行動」に。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-721.html


4月3日 NHK沖縄 NEWS WEB
宮古島市長「防衛局は説明を」



岩屋防衛大臣は2日、宮古島市に開設した陸上自衛隊の駐屯地に迫撃砲弾や誘導弾などを保管していることを明らかにし、「地元への説明が十分ではなかった」と謝罪しました。

これに対し宮古島市の下地市長は3日、NHKの取材に対し、「地元の住民にきちんと説明すべきだ」と指摘しました。

先月26日に宮古島に開設した陸上自衛隊の駐屯地について、沖縄防衛局は地元に対し、迫撃砲弾や誘導弾などの保管について説明していませんでしたが、岩屋防衛大臣は2日、記者団に対し、駐屯地内で保管していることを明らかにしました。

その上で岩屋大臣は「説明が不十分だったことをおわびする。速やかに宮古島から搬出した上で、別の保良地区に弾薬庫が整備できたら、そこに集約したい」と述べました。

これについて、宮古島市の下地市長は3日、NHKの取材に対し、「これまで個別、具体的に兵器についての説明はなく、誘導弾が入っているということであれば、これからでも、きちんと地元に説明してほしい」と指摘しました。

宮古島の駐屯地をめぐっては、部隊の配備に反対運動も起きていて、今回の防衛省の対応に反発が起きることも予想されます。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

声をあげる。上げ続ける。あきらめないで、がっかりしないで、根気よく。社会を変えるには、結局それしかないのだと思います。
坂本龍一さん

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ

石垣市民連絡会チラシ01
石垣市民連絡会チラシ02

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02