石垣島平得大俣「陸自ミサイル基地建設工事」現地よりのレポート(3)
- 2019/05/31
- 00:55
石垣島より:
↓石垣島平得大俣「陸自ミサイル基地建設工事」現地よりのレポート(2)へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-743.html
MUさんのFB投稿をメインに現地の状況を画像・映像を中心にレポートします。
県はどう動くのか?
自衛隊配備推進の中山石垣市長と違って、「合意を得ていない自衛隊配備に反対」の県は、まさかこんな手づくりのささやかな日よけとベンチを撤去せよとは言えまい。

5月30日の八重山日報紙面
5月30日
5月30日のMUさんFB投稿より:
旧ジュマール側が20年以上も前に、石垣市有地への工作物「広告塔」に対して中山義隆石垣市長は、違法なす工作物と認定し、期限付き「除去命令書」を出したのか明らかにせよ!!
以下は、本年5月29日から30日の旧ジュマール関係者と工事請負業者による工作物撤去作業の経過風景。







5月28日
5月28日のMUさんFB投稿より:
平和を希求する石垣市民は、平得大俣への陸自ミサイル基地建設に改めて、諦めずに反対の闘い継続を宣言する!!

(注:命令書を除去)




(注:県有地である県道沿いに移動)

(注:その後旧ジュマールが市有地にコンクリートで建てた案内看板を「こそこそ」と撤去した模様)

↓石垣島平得大俣「陸自ミサイル基地建設工事」現地よりのレポート(2)へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-743.html
MUさんのFB投稿をメインに現地の状況を画像・映像を中心にレポートします。
県はどう動くのか?
自衛隊配備推進の中山石垣市長と違って、「合意を得ていない自衛隊配備に反対」の県は、まさかこんな手づくりのささやかな日よけとベンチを撤去せよとは言えまい。

5月30日の八重山日報紙面
5月30日
5月30日のMUさんFB投稿より:
旧ジュマール側が20年以上も前に、石垣市有地への工作物「広告塔」に対して中山義隆石垣市長は、違法なす工作物と認定し、期限付き「除去命令書」を出したのか明らかにせよ!!
以下は、本年5月29日から30日の旧ジュマール関係者と工事請負業者による工作物撤去作業の経過風景。







5月28日
5月28日のMUさんFB投稿より:
平和を希求する石垣市民は、平得大俣への陸自ミサイル基地建設に改めて、諦めずに反対の闘い継続を宣言する!!

(注:命令書を除去)




(注:県有地である県道沿いに移動)

(注:その後旧ジュマールが市有地にコンクリートで建てた案内看板を「こそこそ」と撤去した模様)
