約150名のみなさんが参加「10・13命の水を守ろう!講演会・シンポジウム&県庁・沖縄防衛局要請行動報告会」が開催されました!
- 2019/10/19
- 17:18
宮古島より:
関連記事:10月13日(日)宮古島市立未来創造センターで「10・13命の水を守ろう!講演会・シンポジウム&県庁・沖縄防衛局要請行動報告会」を開催します!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-796.html
10月13日(日)宮古島市立未来創造センターで開催された、
「10・13命の水を守ろう!講演会・シンポジウム&県庁・沖縄防衛局要請行動報告会」に約150名のみなさんが参加。

10月26日の琉球新報紙面

10月18日の宮古新報紙面

10月16日の宮古毎日紙面
宮古島では、地下水が汚染されたら、回復に1400年かかります!! 前地下水審議委員の前里先生は警鐘を鳴らした。
なぜそうなるのかこの動画を見れば良くわかります。 58分35秒以降をご覧ください!!
10月13日のSMさんFB投稿動画より:
10月13日宮古島で開催された「命の水を守ろう!講演会・シンポジウム&県庁・沖縄防衛局要請行動報告会」
https://youtu.be/W6EnPfPDouQ
![10・13チラシおもてa[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20190920211740778.jpg)
![10・13チラシうらa[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019092021174237c.jpg)


開会の挨拶:
仲里成繁さん(ミサイル基地いらない住民連絡会代表)

連帯の挨拶:
山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)

県庁・防衛局への要請・質問交渉の報告(DVD上映)
清水早子さん(ミサイル基地いらない住民連絡会事務局)

講演:
新城竜一さん(琉球大学理学部教授・地質学)

前里和洋さん(宮古総合実業高校教諭・地下水保全の研究)

奥間政則さん(土木技術者・防衛局開示データ解析)

連帯の挨拶:
下地博盛さん(ミサイル・弾薬庫反対!住民の会共同代表)
内原英聡さん(石垣市議)

閉会の挨拶:
岸本邦弘さん(実行委員会共同代表)

集会資料:





![宮古島0001[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181357174a9.jpg)
![宮古島0002[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101813571877d.jpg)
![宮古島0003[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135720507.jpg)
![宮古島0004[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135721117.jpg)
![水シンポジウム01[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181357233ef.jpg)
![水シンポジウム02[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135724c2f.jpg)
![水シンポジウム03[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181357268f2.jpg)
![水シンポジウム04[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135708248.jpg)
![水シンポジウム05[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135710547.jpg)
![水シンポジウム06[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181357112ee.jpg)
![水シンポジウム07[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101813571245b.jpg)
![水シンポジウム08[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135714a29.jpg)
![水シンポジウム09[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135715c47.jpg)
![水シンポジウム10[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181400331b5.jpg)
![水シンポジウム11[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181400344b8.jpg)
![水シンポジウム12[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140036369.jpg)
![水シンポジウム13[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140037aa7.jpg)
![水シンポジウム14[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181400396d7.jpg)
![水シンポジウム15[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101814004177a.jpg)
![水シンポジウム16[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140042e5d.jpg)
![水シンポジウム17[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181400432c8.jpg)
![水シンポジウム18[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140045adf.jpg)
![水シンポジウム19[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140046856.jpg)
![水シンポジウム20[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140048ad2.jpg)
![水シンポジウム21[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140049bbd.jpg)
![水シンポジウム22[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101814003249c.jpg)


![宮古島自衛隊基地現状報告0001[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181351286e7.jpg)
![宮古島自衛隊基地現状報告0002[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181351276ec.jpg)
8月26日の県要請に対する9月30日付の県の回答:
別紙 要請項目
1 千代田のミサイル基地は、集落からあまりにも近い(最も近い民家は5mほど)ため、事故や災害時には、地域住民が爆発等に巻き込まれる可能性が高いと推測される。ミサイル基地としての運用の停止を、国に求めていただきたい。
(添付資料①、③参照)
2 保良の弾薬庫建設予定地についても、同上の理由から計画の撤回を、国に求めていただきたい。(添付資料①の2参照)
3 現在、民間空港として再稼動中の下地島空港を、今後も軍事利用しないという屋良覚書を遵守し、軍民共用など認めないことを確約していただきたい。
4 千代田基地内のこれまで明らかになっている問題点について
①燃料施設の地下の空洞・軟弱地盤への改良事業がなされていないこと
②弾薬庫問題
・火薬取締法の「保安距離」と弾薬の備蓄量の問題(添付資料②参照)
(※配置されるミサイルの規模から算出すると保良の弾薬庫の備蓄量は5トンを超えると推測されるが、それでは集落からの安全な保安距離を満たさない)
・火薬庫と燃料施設が隣接する危険な配置(添付資料③参照)
・陸自「教範」―2分で1キロ逃げろ!問題(添付資料①、①の2参照)
など、住民の安全無視の工事強行に対する県の見解を求める。
5 地下水問題
・新しい水源開発にあたって、宮古島市地下水保全条例に基づく地下水審議会を開催していないこと ・前述の千代田基地内の燃料施設の地下の問題や、基地内で使用される洗浄剤、溶剤等の有害物質による地下水汚染の懸念があること(添付資料④参照)
(※宮古島の地下水脈は繋がっている可能性が高い)
・これは沖縄島の米軍基地周辺の水質汚染と同等の深刻な問題であり、全島地下水の宮古島ではより一層重大である。県の見解と対策を示していただきたい。
6 環境アセスを含む自衛隊基地建設工事への県の許認可の権限を最大限生かして、住民の基地負担の増大を未然に防止していただきたい。
7 航空自衛隊野原駐屯地の中に2015年に完成している地下3階まである地下室は、司令部機能の保持と隊員の避難確保のためだと考えられるが、地域住民の安全は置き去りにされていることについて、県の見解と対応を求める。(資料⑤参照)
8 宮古島市の「国民保護計画」は沖縄県の「国民保護計画」に準じていて、「核攻撃やNBC攻撃への対処」などの項目もあるが、住民の避難計画について具体策は全く示されていない。離島では特に逃げ場はない。県の見解を伺いたい。
9 9月1日予定の県の防災訓練について
陸自が新編配備された宮古島で今年行われる防災訓練に、自衛隊参加を認めることは実質上の「戦争訓練」を容認することになる。5年前の訓練時には、海上自衛隊のLCACが宮古島の海岸に上陸し、米軍の参加もあったが、これは、「防災」を逸脱しており島民としては許容できない。
また、先ごろ与那国駐屯地を知事が「表敬訪問した」という報道があったが、防災訓練時に宮古へ来島した際に、宮古島駐屯地を「訪問」することはやめていただきたい。
以上
![宮古回答0001[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012816422.jpg)
![宮古回答0002[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012817682.jpg)
![宮古回答0003[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012819e92.jpg)
![宮古回答0004[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101601282007a.jpg)
![宮古回答0005[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012822954.jpg)
![宮古回答0006[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012823386.jpg)
![宮古回答0007[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012825adb.jpg)
![宮古回答0009[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101601282812d.jpg)
![宮古回答0010[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012829cae.jpg)
再掲:
県の6月20日付照会への防衛局の回答「自衛隊の島しょ配備等について」:
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0001[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213050b7d.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0002[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019100621305238c.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0003[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213053b54.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0004[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213055737.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0005[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213056a53.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0006[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213058df1.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0007[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213059326.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0008[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213101888.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0009[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910062131025fa.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0010[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213106901.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0011[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213050a38.jpg)
関連記事:10月13日(日)宮古島市立未来創造センターで「10・13命の水を守ろう!講演会・シンポジウム&県庁・沖縄防衛局要請行動報告会」を開催します!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-796.html
10月13日(日)宮古島市立未来創造センターで開催された、
「10・13命の水を守ろう!講演会・シンポジウム&県庁・沖縄防衛局要請行動報告会」に約150名のみなさんが参加。

10月26日の琉球新報紙面

10月18日の宮古新報紙面

10月16日の宮古毎日紙面
宮古島では、地下水が汚染されたら、回復に1400年かかります!! 前地下水審議委員の前里先生は警鐘を鳴らした。
なぜそうなるのかこの動画を見れば良くわかります。 58分35秒以降をご覧ください!!
10月13日のSMさんFB投稿動画より:
10月13日宮古島で開催された「命の水を守ろう!講演会・シンポジウム&県庁・沖縄防衛局要請行動報告会」
https://youtu.be/W6EnPfPDouQ
![10・13チラシおもてa[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20190920211740778.jpg)
![10・13チラシうらa[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019092021174237c.jpg)


開会の挨拶:
仲里成繁さん(ミサイル基地いらない住民連絡会代表)

連帯の挨拶:
山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)

県庁・防衛局への要請・質問交渉の報告(DVD上映)
清水早子さん(ミサイル基地いらない住民連絡会事務局)

講演:
新城竜一さん(琉球大学理学部教授・地質学)

前里和洋さん(宮古総合実業高校教諭・地下水保全の研究)

奥間政則さん(土木技術者・防衛局開示データ解析)

連帯の挨拶:
下地博盛さん(ミサイル・弾薬庫反対!住民の会共同代表)
内原英聡さん(石垣市議)

閉会の挨拶:
岸本邦弘さん(実行委員会共同代表)

集会資料:





![宮古島0001[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181357174a9.jpg)
![宮古島0002[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101813571877d.jpg)
![宮古島0003[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135720507.jpg)
![宮古島0004[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135721117.jpg)
![水シンポジウム01[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181357233ef.jpg)
![水シンポジウム02[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135724c2f.jpg)
![水シンポジウム03[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181357268f2.jpg)
![水シンポジウム04[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135708248.jpg)
![水シンポジウム05[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135710547.jpg)
![水シンポジウム06[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181357112ee.jpg)
![水シンポジウム07[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101813571245b.jpg)
![水シンポジウム08[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135714a29.jpg)
![水シンポジウム09[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018135715c47.jpg)
![水シンポジウム10[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181400331b5.jpg)
![水シンポジウム11[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181400344b8.jpg)
![水シンポジウム12[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140036369.jpg)
![水シンポジウム13[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140037aa7.jpg)
![水シンポジウム14[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181400396d7.jpg)
![水シンポジウム15[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101814004177a.jpg)
![水シンポジウム16[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140042e5d.jpg)
![水シンポジウム17[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181400432c8.jpg)
![水シンポジウム18[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140045adf.jpg)
![水シンポジウム19[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140046856.jpg)
![水シンポジウム20[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140048ad2.jpg)
![水シンポジウム21[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191018140049bbd.jpg)
![水シンポジウム22[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101814003249c.jpg)


![宮古島自衛隊基地現状報告0001[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181351286e7.jpg)
![宮古島自衛隊基地現状報告0002[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910181351276ec.jpg)
8月26日の県要請に対する9月30日付の県の回答:
別紙 要請項目
1 千代田のミサイル基地は、集落からあまりにも近い(最も近い民家は5mほど)ため、事故や災害時には、地域住民が爆発等に巻き込まれる可能性が高いと推測される。ミサイル基地としての運用の停止を、国に求めていただきたい。
(添付資料①、③参照)
2 保良の弾薬庫建設予定地についても、同上の理由から計画の撤回を、国に求めていただきたい。(添付資料①の2参照)
3 現在、民間空港として再稼動中の下地島空港を、今後も軍事利用しないという屋良覚書を遵守し、軍民共用など認めないことを確約していただきたい。
4 千代田基地内のこれまで明らかになっている問題点について
①燃料施設の地下の空洞・軟弱地盤への改良事業がなされていないこと
②弾薬庫問題
・火薬取締法の「保安距離」と弾薬の備蓄量の問題(添付資料②参照)
(※配置されるミサイルの規模から算出すると保良の弾薬庫の備蓄量は5トンを超えると推測されるが、それでは集落からの安全な保安距離を満たさない)
・火薬庫と燃料施設が隣接する危険な配置(添付資料③参照)
・陸自「教範」―2分で1キロ逃げろ!問題(添付資料①、①の2参照)
など、住民の安全無視の工事強行に対する県の見解を求める。
5 地下水問題
・新しい水源開発にあたって、宮古島市地下水保全条例に基づく地下水審議会を開催していないこと ・前述の千代田基地内の燃料施設の地下の問題や、基地内で使用される洗浄剤、溶剤等の有害物質による地下水汚染の懸念があること(添付資料④参照)
(※宮古島の地下水脈は繋がっている可能性が高い)
・これは沖縄島の米軍基地周辺の水質汚染と同等の深刻な問題であり、全島地下水の宮古島ではより一層重大である。県の見解と対策を示していただきたい。
6 環境アセスを含む自衛隊基地建設工事への県の許認可の権限を最大限生かして、住民の基地負担の増大を未然に防止していただきたい。
7 航空自衛隊野原駐屯地の中に2015年に完成している地下3階まである地下室は、司令部機能の保持と隊員の避難確保のためだと考えられるが、地域住民の安全は置き去りにされていることについて、県の見解と対応を求める。(資料⑤参照)
8 宮古島市の「国民保護計画」は沖縄県の「国民保護計画」に準じていて、「核攻撃やNBC攻撃への対処」などの項目もあるが、住民の避難計画について具体策は全く示されていない。離島では特に逃げ場はない。県の見解を伺いたい。
9 9月1日予定の県の防災訓練について
陸自が新編配備された宮古島で今年行われる防災訓練に、自衛隊参加を認めることは実質上の「戦争訓練」を容認することになる。5年前の訓練時には、海上自衛隊のLCACが宮古島の海岸に上陸し、米軍の参加もあったが、これは、「防災」を逸脱しており島民としては許容できない。
また、先ごろ与那国駐屯地を知事が「表敬訪問した」という報道があったが、防災訓練時に宮古へ来島した際に、宮古島駐屯地を「訪問」することはやめていただきたい。
以上
![宮古回答0001[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012816422.jpg)
![宮古回答0002[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012817682.jpg)
![宮古回答0003[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012819e92.jpg)
![宮古回答0004[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101601282007a.jpg)
![宮古回答0005[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012822954.jpg)
![宮古回答0006[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012823386.jpg)
![宮古回答0007[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012825adb.jpg)
![宮古回答0009[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019101601282812d.jpg)
![宮古回答0010[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191016012829cae.jpg)
再掲:
県の6月20日付照会への防衛局の回答「自衛隊の島しょ配備等について」:
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0001[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213050b7d.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0002[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/2019100621305238c.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0003[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213053b54.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0004[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213055737.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0005[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213056a53.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0006[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213058df1.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0007[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213059326.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0008[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213101888.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0009[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/201910062131025fa.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0010[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213106901.jpg)
![1970号 自衛隊の島しょ配備等について(回答)0011[1]](https://blog-imgs-131.fc2.com/r/y/u/ryukyuheiwa/20191006213050a38.jpg)
スポンサーサイト
宮古島市長、市民スラップ裁判提訴「今議会で再提案しない」 多数派の横暴がまかり通る宮古島市議会と下地市長を許さない!② ホーム
宮古島千代田陸自新基地建設工事・保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動レポート(42)