fc2ブログ

記事一覧

宮古島千代田陸自新基地建設工事・保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動レポート(43)

宮古島より:

↑宮古島千代田陸自新基地建設工事・保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動レポート(44)へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-813.html
↓宮古島千代田陸自新基地建設工事・保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動レポート(42)へ
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-799.html


工事の中止を!
「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」はあきらめずに行動を続けています!
ぜひできる範囲で行動にご参加ください! ともに、ミサイル基地建設を止めましょう!


全国の皆様のカンパを!
郵貯振替口座
記号番号:01710-5-147047
口座名:ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会
ゆうちょ以外の他行からの振り込み
店番:179
種目:当座
口座番号:0147047
宮古カンパのお願い

保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動のレポートも掲載します!




皆さんのご参加を!!
月~金の平日毎日、午後1~2時に宮古島市役所前で「保良の工事強行を容認し、市民に説明しない」市長に抗議の集会しています。

宮古島市役所前スタンディング

2019 1023uesato02



10月28日(保良23日目)
10月28日のSMさんFB投稿より
今日も9台土砂を積んだトラックが来ました。牛歩で遅らせるしかできない、、、あと20名いれば止められるのに。

2019 1028saito01

2019 1028saito02

2019 1028saito03

2019 1028saito04







10月25日(保良19日目)
10月25日のSMさんFB投稿より
土砂を積んだトラックが9台来ました。千代田では4台出たとの連絡あり、別の場所からも来てる?

2019 1925saito01





10月24日(保良18日目)
10月24日のSMさんFB投稿より
今日は10台のトラックが来ています。牛歩開始。

2019 1024saito02




10月24日(千代田718日目)
今朝は千代田駐屯地に8台のトラックが保良に向けて待機、トン袋ではなく小さな土嚢が準備されている。

2019 1024saito01



ミサイル部隊は千代田に配備され、そして島中に展開します!
弾薬庫は無論のこと、6発のミサイルを搭載した4基の車両隊列が(当然補充のミサイルを運搬する車両も)小さい島の中を駆け巡ることは、実際には島中に「弾薬庫」が有る事に等しいという事です!!




tokyo2019 10231
10月23日の東京新聞紙面


10月23日(保良17日目)
10月23日のSMさんFB投稿より

2019 1023saito01

2019 1023saito02






10月19日(保良13日目)
報告:HA
虹の旗の上に虹が出た!!
土曜日で、参加者が少なくはありましたが、闘いは「休み」ではありません。

2019 1019simizu01

2019 1019simizu02

CD「生きてりゃいいさ」(藤本敬三さん)…釜ヶ崎の歌が流れています。
七又の住民の訴え。
野原、千代田の住民の訴え。
保良の住民の訴え。



10名くらいいましたが…

2019 1019simizu03

2019 1019simizu04

2019 1019simizu05

6名でダンプの前に…

2019 1019simizu06

2019 1019simizu07

2019 1019simizu08

2019 1019simizu09

2019 1019simizu10

2019 1019simizu11

2019 1019simizu12




10月19日(千代田713日目)
10月19日のSMさんFB投稿より
朝の千代田駐屯地、トラック5台(見える範囲)保良に運ぶトン袋積み込み作業。
一台10分以内に作業は、完了している。

2019 1019saito01

2019 1019saito02

昨日工事中の千代田駐屯地に警察車両が入ったのを目撃した人がいる。尋ねたら不発弾が出たと言う事。
入念な不発弾探査事業を行ったはずでも、除去しきれない。外からは場所はわからないが、ジェット燃料タンクや弾薬庫附近は大丈夫なのか?
自衛隊員もだが、周辺住民、工事作業員の安全があまりにも軽くなっている。

2019 1019saito03

2019 1019saito04



10月18日(保良12日目)
報告:HA



2019 1018simizu20

2019 1018simizu21

2019 1018simizu22

2019 1018simizu23

2019 1018simizu24

2019 1018simizu25

2019 1018simizu26

2019 1018simizu27

2019 1018simizu28

2019 1018simizu29

2019 1018simizu30

SMさんFB投稿より
6台来ました。7人しかいません。来てください!

2019 1018saito01



2019 1018saito02

2019 1018saito03

2019 1018saito04

保良弾薬庫予定地では赤土流出対策の作業が行われていますが、進入道路が出入りするトラックの轍で汚れています。

2019 1018saito05

2019 1018saito06



10月18日 宮古毎日
反対住民「牛歩」で抗議/保良弾薬庫建設工事10日

miyamai87e65d4e7e300c070-300x199.jpg
牛歩してトラックの進入を阻止する弾薬庫建設に反対する市民団体メンバー=16日、保良鉱山周辺道路

沖縄防衛局が城辺の保良鉱山で陸上自衛隊の関連施設の建設工事を開始して10日目となる16日、弾薬庫建設に反対する市民団体のメンバー約20人が早朝から、道路中央をゆっくりと歩く「牛歩」で工事関係車両が保良鉱山へ入ることを阻止するなどの抗議活動を展開した。

この日は早朝に国道から侵入してくるトラック4台を牛歩で阻止。約2時間にわたり進行を阻んだものの、宮古島警察署の署員たちが「(この行動は)道路交通法違反に当たる」と指摘し、移動を促した。

署員が誘導してできたスペースを通行しトラックがゲート前へと進行したが、ゲート前で座り込んでいた別のメンバーと牛歩で阻止していたメンバーが合流し、「弾薬庫建設反対」を訴え、再度、トラックの進入を防いだ。その後、警察官の説得に応じなかったため強制排除された。

ミサイル・弾薬庫配備反対!住民の会の下地博盛共同代表は「牛歩を始めて2時間過ぎたあたりから、警告して排除し始めた。警察のメンツもあるのだろう。根くらべの闘いになる。知恵を出し合い、有効な方法を考えたい」と話した。

一方、保良鉱山に自分の敷地があると話す男性が現れ、ゲートの中に入れなかったことから入り口で先祖の供養をしていた。

工事着工から建設に反対する市民団体のメンバーは工事関係車両の進入を阻止する活動に併せて、市役所平良庁舎前でも下地敏彦市長に市主催の市民説明会の開催を求めて集会を展開している。


10月17日(保良11日目)
報告:HA
ただいま、牛歩でダンプ6台阻止中!

2019 1017simizu01

2019 1017simizu02

2019 1017simizu03

2019 1017simizu04

2019 1017simizu30

2019 1017simizu31

2019 1017simizu32

2019 1017simizu33

2019 1017simizu34

2019 1017simizu35

2019 1017simizu36

2019 1017simizu37

SMさんFB投稿より
トラック6台きました、応援集まって下さい!

2019 1017saito01



排除と、入った後のトラック。

2019 10-17saito10

2019 10-17saito11

2019 10-17saito12

2019 10-17saito13

2019 10-17saito14

2019 10-17saito15

2019 10-17saito16

2019 10-17saito17

2019 10-17saito18




10月16日(保良10日目)
報告:HA
保良鉱山の中に「自分の祖先の土地が4筆ある」と登場した地主。彼は「絶対にここに弾薬庫を作らせない」と断言する。
そして先祖の供養を始めた。彼は僧侶だと言う。「一緒に頑張ろう!」とバグされた。

✴️彗星のごとく登場した弾薬庫建設に反対する地主さん。

先祖の供養をする地主さん

2019 1016simizu01

自分の土地に立ち入るな!と防衛局へ言う地主さん



海側の出入口に近い場所でも、先祖の供養、立派な祭壇

2019 1016simizu02

防衛局へ立ち入るな!と、立て看板。いいねえ!

2019 1016simizu03

ダンプを止めて、先祖供養。

2019 1016simizu04

道路の反対側のこのポイントまで地主さんの土地だと!

2019 1016simizu05

右端の白いテープから。

2019 1016simizu06

左側の白いテープまで、自分の土地だから、「旗や看板立てていいよ!」と言ってくれました!

2019 1016simizu07

市内から、水曜市役所前スタンディングチームも合流!

2019 1016simizu08

牛歩戦術!

2019 1016simizu09
2019 1016simizu10
2019 1016simizu11
2019 1016simizu12jpg
2019 1016simizu13

勝利のダンス!

2019 1016simizu14

SMさんFB投稿より
今朝はすでに5台早朝に搬入があり、現在県道の入り口でトラックを止めています。
座り込むと排除されるのでトラックの前を牛歩戦術。

2019 1016saito01



保良弾薬庫、赤土流出対策と称する工事、この作業が何の意味をなすのか不明。

2019 1016saito02

2019 1016saito03

2019 1016saito04

2019 1016saito05


10月16日(千代田710日目)
10月16日のSMさんFB投稿より
千代田駐屯地の工事説明会で切り土盛り土で他所から土を持ち込まないし持ち出さないと言ったのに、千代田から保良に毎日何トンも運び出している、説明会はいつも嘘ばかり。

2019 1016saito06

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02

石垣島「市民連絡会」チラシ7号

市民連絡会7号チラシ01
市民連絡会7号チラシ02

石垣島「住民の会」のチラシ4号

石垣住民の会チラシ4号01
石垣住民の会チラシ4号02

石垣島「市民連絡会」のチラシ2号

zyuuminchirasi2a.jpg
zyumminchirasi2b.jpg