3月21日、宮古島で「陸自ミサイル強行配備抗議」3・21集会とデモ。
- 2020/03/30
- 11:12
宮古島より:
関連記事:3月2~3日、宮古島に「地対艦ミサイル」「地対空ミサイル」車輛が夜陰に乗じて陸自千代田駐屯地に強行搬入!!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-876.html
関連記事:3月4日、地対艦・地対空ミサイル部隊車両配備に抗議!!「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会]が記者会見。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-875.html
なんと!タイムスは一週間以上経った29日の地域版に掲載:

3月29日の沖縄タイムス紙面
3・21ミサイル強行配備に抗議!
千代田現地集会約60名参加、デモ行進と市役所前集会に約60名。千代田だけ参加、行進だけ参加の人がいたので、
延べ約100人のみなさんが参加されました!!
3月23日の宮古テレビ「ニュースライナー」


3月22日の宮古毎日紙面

3月22日の宮古新報紙面

3月22日の琉球新報紙面
3月21日、宮古島で「陸自ミサイル強行配備抗議」3・21集会とデモ。
https://youtu.be/zHXeWg3uMG0
3月21日に行われた「陸自ミサイル強行配備抗議」3・21集会とデモのダイジェスト映像です。
3月21日のSMさんFBライブ映像より:
千代田駐屯地前の畑での抗議集会。
千代田駐屯地に抗議文を手渡す。
デモに警戒してか初めてゲートが封鎖されました。
デモ行進が終了し市役所前での最後の集会。
千代田基地正門向かいのビニールハウス前で行われた集会には50名を超えるみなさんが参加、住民の会仲里成繁代表の挨拶で始まり、全国各地から来られたみなさん、石垣島、辺野古など県内から参加されたみなさんの連帯の挨拶、保良住民の会下地共同代表、上里宮古島市議、奥平元県議らの挨拶。集会最後にシュプレヒコール。

その後、千代田基地正門前での抗議決議手交、司令は不在とのことで代理の隊員に渡す。正面ゲートはすべて締め切られており参加者はゲート前で抗議行動を続ける。
抗議決議:



最後に参加者は移動して基地の周囲から駐屯地内に搬入されたミサイル車輛と弾薬庫を確認して千代田での行動を完了、宮古島市役所前に移動。
市役所前から市内繁華街をデモ行進、市民にアピール!


デモ終了後再び市役所前で集会を開催、岸本さん、奥間さん、黒柳上人らの挨拶がされました。

3月21日のIさんFB投稿より:




宮古島が大変だ!!市民のみなさん!
宮古島へのミサイル強行配備に抗議する集会とデモ行進に、全国からの仲間と共に参加しましょう!!
全国の仲間のみなさん!この3月に、宮古島千代田駐屯地へ陸自地対艦・地対空ミサイル部隊の配備が強行されようとしています。 夜陰に乗じて百数十台ものミサイル車輛が千代田へ運び込まれ、資材等も搬入され、隊員たちも順次宮古島へ来島しています。
ミサイル強行配備に抗議する千代田基地正門での現地集会と、市内デモでミサイル配備により想定される深刻な状況を広く市民に訴え、終止一貫して配備を容認、黙認し続ける宮古島市と市長に抗議する集会を市役所前で行います。
島の軍事化につながるミサイル配備に抗議の声を上げよう!
ミサイル強行配備に抗議する集会とデモ行進
宮古島千代田駐屯地への「陸自地対艦・地対空ミサイル配備強行」抗議!
保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事反対!
3月21日(土)
集会: 午後2時~ 千代田基地正門向かいのビニールハウス前
デモ: 午後4時~ 市役所前集合~市内を行進
市役所前集会: 午後5時30分~
問合せ: 090-9784-1545


3月21日の宮古新報紙面

3月19日の宮古毎日紙面
ありがとうございました!
全国の仲間のカンパでカラー版全面意見広告を、
地元紙「宮古新報」に3月15日「宮古毎日」に3月17日掲載しました!

関連記事:3月2~3日、宮古島に「地対艦ミサイル」「地対空ミサイル」車輛が夜陰に乗じて陸自千代田駐屯地に強行搬入!!
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-876.html
関連記事:3月4日、地対艦・地対空ミサイル部隊車両配備に抗議!!「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会]が記者会見。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-875.html
なんと!タイムスは一週間以上経った29日の地域版に掲載:

3月29日の沖縄タイムス紙面
3・21ミサイル強行配備に抗議!
千代田現地集会約60名参加、デモ行進と市役所前集会に約60名。千代田だけ参加、行進だけ参加の人がいたので、
延べ約100人のみなさんが参加されました!!
3月23日の宮古テレビ「ニュースライナー」


3月22日の宮古毎日紙面

3月22日の宮古新報紙面

3月22日の琉球新報紙面
3月21日、宮古島で「陸自ミサイル強行配備抗議」3・21集会とデモ。
https://youtu.be/zHXeWg3uMG0
3月21日に行われた「陸自ミサイル強行配備抗議」3・21集会とデモのダイジェスト映像です。
3月21日のSMさんFBライブ映像より:
千代田駐屯地前の畑での抗議集会。
千代田駐屯地に抗議文を手渡す。
デモに警戒してか初めてゲートが封鎖されました。
デモ行進が終了し市役所前での最後の集会。
千代田基地正門向かいのビニールハウス前で行われた集会には50名を超えるみなさんが参加、住民の会仲里成繁代表の挨拶で始まり、全国各地から来られたみなさん、石垣島、辺野古など県内から参加されたみなさんの連帯の挨拶、保良住民の会下地共同代表、上里宮古島市議、奥平元県議らの挨拶。集会最後にシュプレヒコール。

その後、千代田基地正門前での抗議決議手交、司令は不在とのことで代理の隊員に渡す。正面ゲートはすべて締め切られており参加者はゲート前で抗議行動を続ける。
抗議決議:



最後に参加者は移動して基地の周囲から駐屯地内に搬入されたミサイル車輛と弾薬庫を確認して千代田での行動を完了、宮古島市役所前に移動。
市役所前から市内繁華街をデモ行進、市民にアピール!


デモ終了後再び市役所前で集会を開催、岸本さん、奥間さん、黒柳上人らの挨拶がされました。

3月21日のIさんFB投稿より:




宮古島が大変だ!!市民のみなさん!
宮古島へのミサイル強行配備に抗議する集会とデモ行進に、全国からの仲間と共に参加しましょう!!
全国の仲間のみなさん!この3月に、宮古島千代田駐屯地へ陸自地対艦・地対空ミサイル部隊の配備が強行されようとしています。 夜陰に乗じて百数十台ものミサイル車輛が千代田へ運び込まれ、資材等も搬入され、隊員たちも順次宮古島へ来島しています。
ミサイル強行配備に抗議する千代田基地正門での現地集会と、市内デモでミサイル配備により想定される深刻な状況を広く市民に訴え、終止一貫して配備を容認、黙認し続ける宮古島市と市長に抗議する集会を市役所前で行います。
島の軍事化につながるミサイル配備に抗議の声を上げよう!
ミサイル強行配備に抗議する集会とデモ行進
宮古島千代田駐屯地への「陸自地対艦・地対空ミサイル配備強行」抗議!
保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事反対!
3月21日(土)
集会: 午後2時~ 千代田基地正門向かいのビニールハウス前
デモ: 午後4時~ 市役所前集合~市内を行進
市役所前集会: 午後5時30分~
問合せ: 090-9784-1545


3月21日の宮古新報紙面

3月19日の宮古毎日紙面
ありがとうございました!
全国の仲間のカンパでカラー版全面意見広告を、
地元紙「宮古新報」に3月15日「宮古毎日」に3月17日掲載しました!

スポンサーサイト