着工されて一年、宮古島保良「弾薬庫・射撃訓練場」工事。
- 2020/10/07
- 22:39
宮古島より:
関連記事:宮古島保良「弾薬庫・射撃訓練場」工事への抗議続く。 防衛省の暴挙許さない!10月7日の着工。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-800.html


10月7日の沖縄タイムス紙面
一年前の10月7日「保良弾薬庫」工事着工が強行された。
昨年10月3日防衛局は保良農村総合管理センターで、たった10名の参加住民に対し住民説明会を強行。保良と七又の両集落の住民ら約100人が入室を拒否。アリバイつくりの説明会から数日も経たない内に工事着工という暴挙。
一年前の住民の闘いの記録から:
再掲:

10月7日のIさんFB投稿動画より:
10月7日宮古島保良「弾薬庫・射撃訓練場」工事着工強行に住民の抗議行動。
https://youtu.be/kIP7Km93AEo
市民が工事責任者の説明求めても何らの回答なし、住民無視の防衛局の姿勢がアリアリ。抗議する市民は工事車両の進入を阻止。防衛局に加担する沖縄県警は市民を強制的排除し工事車両を通す。


2019年10月8日の宮古毎日紙面

2019年10月8日の宮古新報紙面

2019年10月8日の琉球新報紙面

2019年10月8日の沖縄タイムス紙面
望月衣塑子記者が先の宮古島取材をもとに書かれたものです。

2019年10月8日の東京新聞紙面
関連記事:宮古島保良「弾薬庫・射撃訓練場」工事への抗議続く。 防衛省の暴挙許さない!10月7日の着工。
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-800.html


10月7日の沖縄タイムス紙面
一年前の10月7日「保良弾薬庫」工事着工が強行された。
昨年10月3日防衛局は保良農村総合管理センターで、たった10名の参加住民に対し住民説明会を強行。保良と七又の両集落の住民ら約100人が入室を拒否。アリバイつくりの説明会から数日も経たない内に工事着工という暴挙。
一年前の住民の闘いの記録から:
再掲:

10月7日のIさんFB投稿動画より:
10月7日宮古島保良「弾薬庫・射撃訓練場」工事着工強行に住民の抗議行動。
https://youtu.be/kIP7Km93AEo
市民が工事責任者の説明求めても何らの回答なし、住民無視の防衛局の姿勢がアリアリ。抗議する市民は工事車両の進入を阻止。防衛局に加担する沖縄県警は市民を強制的排除し工事車両を通す。


2019年10月8日の宮古毎日紙面

2019年10月8日の宮古新報紙面

2019年10月8日の琉球新報紙面

2019年10月8日の沖縄タイムス紙面
望月衣塑子記者が先の宮古島取材をもとに書かれたものです。

2019年10月8日の東京新聞紙面
スポンサーサイト
宮古島千代田陸自新基地建設工事・保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動レポート(62) ホーム
米戦略の下「敵基地攻撃」にひた走り、防衛費「概算要求」過去最大の5.4兆円。石垣島、宮古島、奄美大島の施設整備(基地建設など)に432億円。