fc2ブログ

記事一覧

宮古島千代田陸自新基地建設工事・保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動レポート(63)

宮古島より:


↑宮古島千代田陸自新基地建設工事・保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動レポート(64)
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-970.html
↓宮古島千代田陸自新基地建設工事・保良「弾薬庫・射撃訓練場」建設工事への抗議行動レポート(62)
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-954.html


こんな島にさせないために力を合わせて声を上げていきましょう!

斎藤昌也さんイラスト

工事の中止を!
「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」はあきらめずに行動を続けています!
ぜひできる範囲で行動にご参加ください! ともに、ミサイル基地建設を止めましょう!

ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会の
集中行動日のお知らせ
毎週木曜日 午前9:00~ 千代田 駐屯地正門ゲート前
毎週水曜日 市役所前で「スタンディング」しています! 午後5時~6時 

第2、第4日曜の午後5時~6時 街頭アピールとチラシ配布行動始めました!
サンエー衣料館と食品館の間

全国の皆様のカンパを!
郵貯振替口座
記号番号:01710-5-147047
口座名:ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会
ゆうちょ以外の他行からの振り込み
店番:179
種目:当座
口座番号:0147047





10月20日(千代田1080日目)
10月20日のSMさんFB投稿より
今朝の千代田駐屯地。
いつのまにかブルドーザーが装備されている。

2020 1020saito01




10月17日(土)、
那覇の「不屈館」と宮古島の「ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会」をオンラインでつないで
ミサイル基地反対「宮古島からの報告・意見交換会」

「SaveOurOkinawa」ライブ中継より (主催者がYoutubeに録画をアップされるまでとりあえず限定公開で)
https://www.pscp.tv/w/1nAJEArwlByJL
10月17日@不屈館ミサイル基地反対「宮古島からの報告・意見交換会」




自衛隊がミサイル部隊を配備、米軍も配備を計画し日米訓練が行われ、南西諸島は「ミサイル戦争の実験場」と化しています。 宮古島の保良地区には民家近くに巨大な弾薬庫を建設中です。ミサイル基地は敵ミサイルの標的となり沖縄戦以上の犠牲を免れません。

会場で上映されたユーチューブ動画: DEMO RESE Radio

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=QXmaK_-NARY



https://youtu.be/c6ttytaWKwY




sinpou2020 10161
10月16日の琉球新報紙面

miyakomainichi2020 10161
10月16日の宮古毎日紙面




宮古島千代田の陸自駐屯地では、
「遺骨」の上に自衛隊退院宿舎が!

辺野古に投入される土砂に戦没者の遺骨が混じるかもしれない!という非人道的な行為が告発されているが
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=870549223729110&id=100023221223639

宮古島でも、千代田の陸自駐屯地建設の際、敷地内の森の中に昔の「風葬墓」の跡が見つかり、人骨も出てきた。太平洋戦争中の見張り壕や砲台跡も見つかった。

史跡、戦跡、文化財として重要だから保存するように防衛省にも市教育委員会にも申し入れたが、写真記録しただけで破壊され埋められた。

その風葬墓や壕の上に、隊員宿舎が建設された!隊員たちよ、あなた方の住む宿舎の、その下に眠っているものがあるのです。

121569870_870736693710363_9052281332060947611_n.jpg
121615080_870736763710356_3863864970398619272_n.jpg




10月15日(千代田1075日目)(保良375日目)
報告:HA
千代田木曜行動
千代田から多数のミサイル関連車両が出て、野原空自基地に入っていく。訓練している模様。
野原に双翼のヘリが何かを運んでやってきた。日米両軍の合同訓練とリンクしているようだ。
木曜行動のゲート前の今日は、私と取材に訪れたNHさんだけ。それでも、カラーコーンでゲート前は封鎖中!

空自に入る陸自ミサイル関連車両。

2020 1015simizu01

千代田のミサイル関連車両はガラガラ、野原空自基地へ行っていない。

2020 1015simizu02

ヘリも、野原へやってきた。

2020 1015simizu03

今日は一人。

2020 1015simizu04

一人でも、封鎖中。

2020 1015simizu05

野原空自基地へ向かう。

2020 1015simizu06

野原へ入って行く。

2020 1015simizu07

千代田陸自駐屯地の車両整備場の屋上へ上がる隊員達。

2020 1015simizu08

先日やりかけていたフェンス周りの草刈りは、途中で止まっている?

2020 1015simizu09

野原空自基地内に着陸しているヘリ。

2020 1015simizu10

保良の弾薬庫建設現場敷地内にある戦時中の不発弾保管庫の上部の照明の蓋が飛んで落ちていた。
保良の弾薬庫建設現場敷地内にある戦時中の不発弾保管庫。

2020 1015simizu11

照明の蓋、台風で飛んでそのままか?弾薬庫も飛んでけ!

2020 1015simizu12

保良の工事で儲かったのか?ピカピカの新車ダンプ。

2020 1015simizu13


10月14日
ミサイル基地いらない・市役所前水曜スタンディング行動
報告:HA
NO MISSILE standing & sitting peace action ! 
インターナショナルにやってみました。

2020 1014simizu01

2020 1014simizu02

2020 1014simizu03



10月14日(千代田1074日目)(保良374日目)
10月5日のSMさんFB投稿動画
千代田駐屯地のミサイル装填訓練?



保良弾薬庫工事現場。工期は3年の2月になっている。
敷地外で近くに資材置き場と現場事務所がかなりの広さで設置されている。
現場事務所や資材置き場もアセス対象にカウントされる。ここを合わせると20haをオーバーするのでは?





10月13日
10月13日(千代田1073日目)(保良373日目)
報告:HA
野原空自駐屯地の地上波傍受施設
01
2020 1013simizu01

空自レーダー基地近くを走る隊員達、陸自隊員か?
15
2020 1013simizu15

完成している海保の射撃訓練場
03
2020 1013simizu03

2020 1013simizu04

建設中の保良の弾薬庫



2020 1013simizu05

2020 1013simizu06

2020 1013simizu07

弾薬庫正面ゲート

2020 1013simizu08

2020 1013simizu09

野外訓練場

2020 1013simizu10

2020 1013simizu11

「不発弾探査工事中」

2020 1013simizu12

比嘉集落近く

2020 1013simizu13

2020 1013simizu14



10月10日
平良港~長山港
報告:HA
辺野古の知人から、海保の大型巡視船「りゅうきゅう」(PLH-09ヘリコプター搭載)が、沖縄県警の国境警備隊の警察官10数名を乗せて那覇港を出港したと連絡もらっていたのに、手違いで気づかず、今日、平良港、下崎埠頭、長山港をチェックして回った。

それらしい船は見えなかったが、平良港に5隻、伊良部長山港に5隻、海自の巡視船にまるで占拠されている。

目についたのは、平良港に新しい海岸道路もできており、物揚場や客船旅客用施設など新設、あと大米建設のフローティングドック大米号や、大米建設の新社屋(この地下には大規模な戦争遺跡が見つかっていたが埋められた)、港にうず高く詰まれた土砂(行方は辺野古??)等々。

大米建設の基地産業としての肥大化は顕著だ!暗躍する下地幹郎一族。

平良港は目まぐるしくものすごい勢いで整備が進んでいる!
海保の巡視船と大米建設が席巻している!

2020 1010simizu01

2020 1010simizu02

2020 1010simizu03

2020 1010simizu04

2020 1010simizu05

2020 1010simizu06

2020 1010simizu07

2020 1010simizu08

2020 1010simizu09

2020 1010simizu10

2020 1010simizu11

2020 1010simizu12

2020 1010simizu13

2020 1010simizu15

2020 1010simizu16

ご覧あれ!伊良部大橋の歩道には、段差がない。池間大橋も来間大橋も段差はある。下地島空港と宮古島を結ぶこの伊良部大橋は、「戦車が走れる」ようにだと、これまでも囁かれている。

2020 1010simizu14

宮古新報は「クルーズ拠点整備完了」と。

miyakosinpou2020 10111
10月11日の宮古新報紙面


20代の女性は朝霞駐屯地で感染したのか?
宮古毎日は「自衛隊の女性20代」、宮古新報は「公務員の20代女性」が感染と。


miyakomainichi2020 10101
10月10日の宮古毎日紙面

miyakosinpou2020 10101
10月10日の宮古新報紙面



10月7日、デニー知事菅首相と岸防衛相らと会談。

菅首相とは、官房長官在任時の実績として、北部練習場の返還=高江ヘリパッド建設強行を評価?

岸防衛相とは、いつもより一歩踏み込んだ?「地域の理解を得るために(=あくまで配備の促進のために)工事を止めて住民に丁寧に説明をと」求めたが、防衛相は「下地宮古島市長、中山石垣市長らと調整し『必要』があれば(誰の必要?)住民に説明していけるよう『努力』する」と述べるにとどめたそうです。

まずは、工事の中止と住民説明会の開催を求める県の防衛省への働きかけを注視し後押して行きましょう!


sinpou2020 10081a
10月8日の琉球新報紙面



10月8日(千代田1068日目)
報告:HA
第2木曜なので、私達が来ないと思っていたのか、カラーコーン並べた封鎖が今日はされてないね。

なけりゃあないで、チト物足りないねえ。※こういうのを無い物ねだりと言います。
今後は毎週、来るわよ!
今日は、音楽と掲示板張替の作業の日にしよう!

懐かしい歌をかけよう。



島で ほんとに いるものは
マンゴー パパイヤ サトウキビ
忘れちゃ いけない 海の幸
モズク アーサに グルクンも
いらない いらない 自衛隊いらない
いらない いらない 自衛隊いらなよ~

いつでも どこでも だれとでも
落ちてみせるぜ オスプレイ
危ないヒコーキ アメリカ帰れ
高江に持ち込み ゆるさない
いらない いらない オスプレイいらない
いらない いらない オスプレイいらないよ~

宮古にいらない ミサイルも
射撃訓練 弾薬庫 
命の水の その上に
作っちゃいけない 軍事基地
いらない いらない 自衛隊いらない
いらない いらない 自衛隊いらないよ~

※佛原行夫作詞
全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html



橋を渡ってくるものは…

掘られ埋められ 海は生き絶え
撒かれ汚され 土は辱され
伐られ開かれ 森は失われ
閉じられ濁されて 水は流れず 
そうなっていいのか
そうなってはいないか
それでいいのか?
橋を渡って来るのは何か?

抜かれ覆われ 鳥も止まれず
踏まれ潰され 珊瑚も育たず
漁り火光らず 魚も見えず
人の胃袋へと マクガン滅し
そうなっていいのか
そうなってはいないか
それでいいのか?
橋を渡って来るのは何か?

空から毒を 野鼠ばかりか
犬猫食らい 海亀産まず
蛍光らず アマン歩かず
壊され守れず 瓦家は消え
電柱居並び 風景変えられ 
そうなっていいのか
そうなってはいないか
それでいいのか?
橋を渡って来るのは何か?

金と力に 心を屈し
戦いの道具入り 平と和は乱れ
空と海の色褪め 夢も醒め
あの橋を渡って来るのは何か?
そうなっていいのか
そうなってはいないか
それでいいのか?

※もう10年くらい前に作詞したものです。
この通りになりつつあるのが悲しい。

張替完成!Sさん加勢ありがとう。
 
2020 1008simizu03

2020 1008simizu01

2020 1008simizu04

2020 1008simizu02

草刈りだね、あらあ、アルミのいいリヤカーだね!

2020 1008simizu05

2020 1008simizu06







スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ryukyuheiwa

Author:ryukyuheiwa


「宮古島千代田目」
「宮古島保良目」
「石垣島平得大俣目」

声をあげる。上げ続ける。あきらめないで、がっかりしないで、根気よく。社会を変えるには、結局それしかないのだと思います。
坂本龍一さん

「平和な島に自衛隊・米軍はいらない!」
軍隊が守るのは「国民」や「住民」ではなく、軍上層部が帰属する支配者だけ。
奄美・与那国・宮古・石垣への自衛隊の配備に反対します。

笠原利香さんイラスト:
笠原利香さんイラスト

17分程度のアニメを中心にしたビデオです、ぜひご覧ください!
本当にこれでいいのですか?宮古島
https://youtu.be/J6TdQK4jjmo


miyakosoma chirasi2020 0923

宮古意見広告2020 03サイズ縮小

2015年2月27日「下地島空港を軍事利用しないよう求める」県庁前集会


全国の闘う仲間にお笑いを! 「伝説の闘うエンターテイナー」
ぶつはらゆきお<宮古島映像PR>


伝説の闘うエンターテイナー」ぶつはらゆきお
http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html


ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のチラシ

住民連絡会チラシ表縮小
住民連絡会チラシ裏縮小

宮古チラシ

宮古軍事化チラシ裏
宮古軍事化チラシ

3.19宮古島はどうなる?講演会実行委員会のチラシ

miyakolef01.jpg
miyakoleaf02.jpg

宮古島平和運動連絡協議会のチラシ

0812チラシ表

0812チラシ裏

石垣島「市民連絡会」チラシ

石垣市民連絡会チラシ01
石垣市民連絡会チラシ02

石垣島「市民連絡会」チラシ12号

石垣市民連絡会チラシ12号01
石垣市民連絡会チラシ12号02